2010年08月のF1情報を一覧表示します。
ブリヂストン:F1ハンガリーGP 予選レポート
2010年8月1日

ハンガロリンクで開催されたハンガリーGP予選は、ブリヂストンのスーパーソフト・タイヤを装着したレッドブル・レーシングのセバスチャン・ベッテルが、1分18秒773というセンセーショナルなタイムで4戦連続のポールポジションを獲得した。
1分18秒台のタイムを記録したのはベッテルひとり。明日のハンガリーGP決勝で彼の隣のフロントローに並ぶのはチームメイトのマーク・ウェバー。午前の練習セッションではウェバーが最速タイムを記録した。
レッドブル:ベッテルが4戦連続でポール獲得 (F1ハンガリーGP予選)
2010年8月1日

セバスチャン・ベッテルは、ハンガロリンクのコースレコードを更新する1分18秒773を記録し、圧倒的な速さで4戦連続となるポールポジションを獲得。
レッドブルとしても、2列目のフェラーリを大きく引き離し、今季6度目となるフロントローを独占した。
フェラーリ:表彰台へ集中力を高める (F1ハンガリーGP予選)
2010年8月1日

フェルナンド・アロンソ (3番手)
「予選ラップとクルマのパフォーマンスには満足している。今日はこれ以上うまくやれたとは思わない。レッドブル勢はとても強いことがわかったし、彼らとのギャップは確かにサプライズだ。そうは言っても、僕たちは表彰台を目指して自分たちの仕事に集中して最大限を尽くさなければならない。両方のチャンピオンシップのリーダーがグリッドで僕たちの後ろにいることを心に留めておかなければならないし、僕たちの目的は総合ポイントで順位を上げることだ」
小林可夢偉、5グリッド降格ペナルティ (F1ハンガリーGP)
2010年8月1日

18番手でQ1敗退が決定した小林可夢偉は、マシン軽量のためにFIAスチュワードに呼ばれたが、ピットレーンの赤信号に気付かず、チームのガレージに戻ってしまった。
その結果、小林可夢偉には5グリッド降格ペナルティが科せられ、明日の決勝レースを23番グリッドからスタートすることになった。
マクラーレン:ハミルトン5番手もバトンQ2敗退 (F1ハンガリーGP予選)
2010年8月1日

ルイス・ハミルトン (5番手)
「今日の結果には満足している。Q3に進めて安心したよ。とても接戦だったからね。クルマから残らずすべてを絞り出したような感じだ。なので、今日の仕事には満足している。もちろん、明日は再び頑張らなければならない。でも、全体的にみて、明日のスタート位置はいいと思うし、ターン1までの距離も長い。どんなことも可能だと思う。かなり満足している」
ウィリアムズ:ヒュルケンベルグが10番手 (F1ハンガリーGP予選)
2010年8月1日

ニコ・ヒュルケンベルグ (10番手)
「上位チームの後ろの集団がどれくらい接戦かは誰もがよくわかっていたので、今日はQ3に到達することができて良かった。でも、いつものように、もっと多くの可能性があったと感じるのが人間の特性だ。今日僕たちの間では、ルノー勢とデ・ラ・ロサがほんのコンマ数秒強かった。明日、オーバーテイクはチャレンジングだけど、レースは周りのクルマと非常に接戦になることはわかっている」
ルノー:ペトロフが初めてクビサを上回る (F1ハンガリーGP予選)
2010年8月1日

ヴィタリー・ペトロフ (7番手)
「今日は良い仕事ができたと思うし、Q3に到達して、ロバートの前の7番手からスタートすることをとても嬉しく思っている。最初の目標は、チームメイトより前にいることだからね。クルマがここでかなり良いことはわかっていたし、週末を通してバランスにはとても満足している。でも、上位のドライバーはとても強いので、彼を捕えるためにプッシュし続ける必要があることはわかっている。明日のレースは、オーバーテイクがとても難しいだろうし、唯一のチャンスはスタートだけど、何人か追い抜いて、たくさんポイントを獲るために全力を尽くすつもりだ」
ザウバー:小林可夢偉は18番手 (F1ハンガリーGP予選)
2010年8月1日

小林可夢偉 (18番手)
「本当に残念です。金曜日の走り始めからいろいろなセットアップをトライしてきましたが、それでも満足出来ませんでした。クルマから違和感を感じてます。グリップ感もまったくなくて状況としては難しいものでしたが、さらにチームも少し楽観的で第1セッションの2回目のアタックに硬い側のタイヤを選択してしまいました。それでももしソフト側のタイヤを履いていれば第2セッションに進んでいたとは思いますが、こういうときもあります。ピットに戻ってきたときに赤信号を通過してFIAの車検エリアを過ぎてしまいましたが、僕は信号を全然見ていませんでした」
ヒスパニア・レーシング:山本左近は24番手 (F1ハンガリーGP予選)
2010年8月1日

山本左近 (24番手)
「本当に一生懸命に働いて、良いクルマを提供してくれたチームのためにも、この結果にはかなり満足しています。路面コンディションは午前中のプラクティスセッションと比較して変わっていたし、少し滑りやすかったです。結果として、チャレンジングな予選でした。もっと良い結果を出せたかもしれないけど、残念ながらアタックラプの最終セクターでタイムを失ってしまいました。それを除けば、週末ずっと改善することができましたし、明日は長いレースですが楽しみにしています。最初から最後まで集中して、最高のパフォーマンスを示したいです」