アルファタウリF1 「両車にQ2へ進出できるペースが備わっていた」
2022年7月31日

スクーデリア・アルファタウリによって厳しい予選となった。角田裕毅はカットアウトラインから0.035秒差の16番手、ピエール・ガスリーはトラックリミット違反でベストタイムを抹消されて19番手と2台揃ってQ1敗退を喫した。
角田裕毅 Q1敗退16番手 「ここまで苦労するとは思っていなかった」
2022年7月31日

ドライコンディションで行われた初日にFP1で14番手、FP2で19番手と苦戦を強いられていた角田裕毅。その症状は土曜日になっても改善されず、0.035秒差でQ2進出を逃し、16番手で予選を終えた。
アルファタウリF1 「ソフトタイヤでグリップの増加を見つけられなかった」
2022年7月30日

先週のフランスでAT03にアップデートを投入したスクーデリア・アルファタウリは、そこで学んだことを今週末のハンガロリンクに還元することを期待していた。
ピエール・ガスリー 「ラップは問題ないけどタイムに反映されていない」
2022年7月30日

「自分のラップにはかなり満足できたし、FP2では良いラップをまとめることができた。パフォーマンスに関して僕たちはまだそこにはいない。あまりにスライドが多すぎるし、もっと速くするために明日までに何を変更できるか見てみなければならない」とピエール・ガスリーはコメント。
角田裕毅 「バランスに苦労していて車のパフォーマンスはかなり後退」
2022年7月30日

前戦フランスGPではアップグレードが投入され、予選でQ3に進出するパフォーマンスを見せていた角田裕毅だったが、ハンガリーではFP1で14番手、FP2で19番手と苦戦を強いられている。
角田裕毅 「新しいフロアは高速コーナーでグリップに明確な違い」
2022年7月29日

他チームとは異なり、新しいパーツを入れていなかったスクーデリア・アルファタウリは、ライバルチームにギャップを広げられていた。しかし、前戦F1フランスGPで待望のアップグレードを投入。角田裕毅は予選で4戦ぶりのQ3進出を果たしている。
角田裕毅 「F1でセバスチャン・ベッテルの近くを走れたのは幸運だった」
2022年7月29日

2021年にF1デビューした角田裕毅にとって、セバスチャン・ベッテルとグリッドの並んだ時間は1年半しかない。それでも、バトルのなかで4回のF1ワールドチャンピオンから多くのことを学んだと角田裕毅は語る。
ピエール・ガスリー 「新しいパッケージ評価にはもう少し時間が必要」
2022年7月29日

スクーデリア・アルファタウリは、前戦フランスGPでAT03に大規模なアップグレードを投入。金曜日は好パフォーマンスを見せたピエール・ガスリーだったが、土曜日には予選Q1敗退、決勝でも12位ノーポイントと母国レースで結果を残すことができなかった。
角田裕毅 「アップデートの知識を深めてパフォーマンスを引き出したい」
2022年7月29日

スクーデリア・アルファタウリは、前戦フランスGPでAT03に大規模アップグレードを投入。角田裕毅は予選でQ3進出を果たして8番グリッドを獲得したが、決勝ではオープニングラップでの事故によってリタイアを余儀なくされた。