ウィリアムズ・レーシングの2018年05月のF1情報を一覧表示します。
ウィリアムズ、空力責任者のディルク・デ・ビアがチームを離脱
2018年5月31日

ディルク・デ・ビアは、2017年初旬にフェラーリから移籍したが、わずか1年足らずでチームを離れることになった。今年に入ってウィリアムズは、チーフデザイナーのエド・ウッドがチームを離れており、チームの主要人物の離脱は二人目となる。
【F1】 2021年にウィリアムズ・ポルシェ誕生の可能性も?
2018年5月30日

F1は、2021年に新しいF1エンジンレギュレーションを導入する予定であり、ポルシェがエンジンサプライヤーとしてF1に新たに参入する可能性が報じられている。
ウィリアムズ:F1モナコGP 決勝レポート
2018年5月28日

セルゲイ・シロトキン (16位)
「フィニッシュした位置は理想的ではないけど、ある意味は良いレースだった。僕たちには戦うことができるクルマがあった。僕たちにはペースがあったと思う」
ウィリアムズ:F1モナコGP 予選 レポート
2018年5月27日

セルゲイ・シロトキン (13番手)
「チームにとっては良い予選結果だ。プラクティスを通して期待や目標を上回っていたと思うし、そういう意味ではそれらのセッションでのポジションよりも後でフィニッシュしたことには少しがっかりしている。同時に、現実的にならなければならない」
ウィリアムズ:F1モナコGP 木曜フリー走行 レポート
2018年5月25日

セルゲイ・シロトキン (15番手)
「今日はかなり順調に進めることができたと言える。FP1はまずまずだったし、FP2はもっとうまくいっていたかもしれない。トラフィックなどによってクリーンなラップを得ることができなかった。ラップは常に何らかのことで妥協を強いられたし、タイヤに関して正しいスポットや正しいウインドウで走ることができなかった」
ランス・ストロール:2018年 F1モナコGP プレビュー
2018年5月24日

ランス・ストロール (ウィリアムズ)
「モナコはおそらくシーズンで最も特別な週末だ。雰囲気、トラック、レースの歴史、本当に刺激的だ。週末は本当に盛り上がるし、ゲストとファンはそれを本当に感じることができる。ハーバーはヨットでいっぱいになるし、多くのことが行われる」
ウィリアムズ:ダブル完走もポイントには届かず / F1スペインGP
2018年5月14日

ランス・ストロール (11位)
「ポイントは獲れなかったけど、良いレースだった。再び良いスタートを切って多くのポジションを上げることができた。そのあとはとにかく安定した走行ができていたし、やれる全てのことをやったけど、ポイントには届かなかった」
ウィリアムズのF1マシンの問題は“ディフュザーとフロアでのストール”
2018年5月13日

開幕戦からマシンの完成度が低いとされているウィリアムズは、今週末のF1スペインGPでも苦戦。ランス・ストロールとセルゲイ・シロトキンは予選で最下位に沈んでいる。
ウィリアムズ:F1スペインGP 予選レポート
2018年5月13日

セルゲイ・シロトキン (18番手)
「厳しい週末だ。僕たちにとって最も適したトラックではないことはわかってるし、僕たちの弱点を隠すわけではないけど、予想以上に困難な状況なのは確かだ」