セバスチャン・ベッテル、フェルスタッペンに謝罪「あれは僕のミス」
2019年7月15日

37周目。セバスチャン・ベッテルは、ストウでマックス・フェルスタッペンに抜かれた後、ベール・シケインでのブレーキングでフェルスタッペンに追突した。
【動画】 セバスチャン・ベッテルがマックス・フェルスタッペンに追突
2019年7月15日

4番手からスタートしたマックス・フェルスタッペンは、ハードタイヤに交換した最終スティントでセバスチャン・ベッテルを追い詰め、37周目にオーバーテイク。しかし、その直後にマシンを制御できなくなったベッテルが追突。両者コース外に飛び出すことになった。
マックス・フェルスタッペン 「今回はストレートがそこまで不利ではない」
2019年7月14日

F1イギリスGPではポールポジションから0.183秒差の4番手タイムだったマックス・フェルスタッペンだが、ターボラグの問題がなければ、自身初のポールポジションも不可能ではなかったと考えている。
マックス・フェルスタッペンのF1オーストリアGPでの勝利は八百長?
2019年7月14日

2週間前のF1オーストリアGPではマックス・フェルスタッペンがフェラーリのシャルル・ルクレールを残り3周で接触しながらオーバーテイクするスリリングなレースで今季初勝利。エンジンパートナーのホンダにとっても13年ぶりの優勝となった。
マックス・フェルスタッペン 「ラグの問題がなければポールを争えた」
2019年7月14日

マックス・フェルスタッペンは、Q3でポールポジションに迫る速さをみせ、トップとわずか0.179秒差のタイムをマークしチェッカーを受けた。激しい接戦となった予選でフェルスタッペンは決勝4番グリッドを獲得している。
マックス・フェルスタッペン 「予選でのバランスに満足できていなかった」
2019年7月14日

前戦オーストリアGPで優勝したマックス・フェルスタッペンだったが、週末を通してチームメイトのピエール・ガスリーを上回ることができていなかった。しかし、予選Q3ではガスリーにコンマ3秒差をつけて4番グリッドを獲得している。
マックス・フェルスタッペン 「とても満足しているとは言えない」
2019年7月13日

マックス・フェルスタッペンは、FP1を3番手、FP2を7番手で終了。いずれもチームメイトのピエール・ガスリーに後塵を拝すとともに、FP2ではマクラーレンのランド・ノリスにも上回られた。
マックス・フェルスタッペン 「ホンダF1にパワーを開放するよう促した」
2019年7月13日

マックス・フェルスタッペンは、前戦F1オーストリアGPで今季初優勝し、開幕8戦で続いていたメルセデスの連勝にストップをかけたが、パフォーマンス条項によってレッドブルを離れるという憶測が止むことはない。
マックス・フェルスタッペン 「おそらくシーズンで最悪の金曜日」
2019年7月13日

マックス・フェルスタッペンは、FP1を3番手、FP2を7番手で終了。いずれもチームメイトのピエール・ガスリーに後塵を拝すとともに、FP2ではマクラーレンのランド・ノリスにも上回られた。