マックス・フェルスタッペン 「開幕戦でホンダF1への自信が正当化された」
2019年3月29日

マックス・フェルスタッペンは、レース中盤にフェラーリのセバスチャン・ベッテルをコース上でオーバーテイクして3番手に浮上。終盤には2位でフィニッシュしたメルセデスのルイス・ハミルトンにプレッシャーをかけるパフォーマンスでホンダに2008年以来11年ぶりとなる表彰台をもたらした。
ニコ・ロズベルグ、マックス・フェルスタッペンは“ナルシスト”と批判
2019年3月27日

ニコ・ロズベルグは、自身のポッドキャストでメルセデスのF1チーム代表のトト・ヴォルフとともにトークを展開。そのなかで会話はマックス・フェルスタッペンの話題となった。
マックス・フェルスタッペン 「開幕戦の表彰台で我を忘れてはいけない」
2019年3月25日

レッドブル・ホンダの初陣となったF1オーストラリアGPでは、3位表彰台を獲得して、ホンダに11年ぶりの表彰台をもたらしたマックス・フェルスタッペンだが、メルボルンは典型的なサーキットではないため、“我を忘れてはならない”とマックス・フェルスタッペンは気を引き締める。
マックス・フェルスタッペン 「メルセデスとのギャップはまだ大きい」
2019年3月21日

F1オーストラリアGPで、マックス・フェルスタッペンは2019年シーズン、そして、ホンダとの新たなリレーションシップに置いて非常に成功したスタートを切った。
メルセデス 「ホンダの実力が本物ならフェルスタッペンはタイトル候補」
2019年3月21日

F1オーストラリアGPの決勝レースで、マックス・フェルスタッペンはターン3でフェラーリのセバスチャン・ベッテルを華麗にオーバーテイクした。
マックス・フェルスタッペン 「フェラーリを抜けたのは素晴らしいこと」
2019年3月20日

レッドブル・レーシングは今年からホンダのF1エンジンを搭載。RB15は開幕戦で強さを見せ、マックス・フェルスタッペンがコース上でセバスチャン・ベッテルを抜き去って、3位表彰台を獲得。ホンダに11年ぶりの表彰台をもたらした。
マックス・フェルスタッペン 「ホンダのF1エンジンはライバルと戦える」
2019年3月18日

マックス・フェルスタッペンは、F1オーストラリアGPで3位表彰台を獲得。ホンダは2008年のF1イギリスGP以来、2015年のF1の復帰以降では初の表彰台をもたらした。
【動画】 フェルスタッペンがベッテルを華麗にオーバーテイク
2019年3月17日

4番グリッドからスタートしたマックス・フェルスタッペンは、ソフトタイヤでの第1スティントを28周まで伸ばしてピットイン。ミディアムタイヤに交換して3番手のセバスチャン・ベッテル(フェラーリ)を追った。
マックス・フェルスタッペン 「表彰台のためにはセブを抜く必要があった」
2019年3月17日

4番グリッドからスタートしたマックス・フェルスタッペンはその順位を維持してレースを進行。3番手のセバスチャン・ベッテル(フェラーリ)が14周目にギャンプルをしかけてピットイン。それに2番手だったルイス・ハミルトンが付き合ってピットに入ったことでフェルスタッペンに有利に働く。