マックス・フェルスタッペンが想定する2021年シーズンの“3つのシナリオ”
2021年3月22日

2021年に史上最多の8回のF1ワールドチャンピオン獲得に挑戦するルイス・ハミルトンの最大の脅威となるのは新たにセルジオ・ペレスをチームメイトに迎えたレッドブル・ホンダF1のマックス・フェルスタッペンだと考えられている。
【動画】 レッドブルのF1ドライバーが新旧ホンダ・NSXで華麗なバトル
2021年3月21日

これまでもF1ドライバーが出演するコミカルなプロモーションムービーを公開してきたレッドブル・レーシング。今年はラストイヤーとなるホンダのプロダクトがふんだんに盛り込まれた作品となっている。
マックス・フェルスタッペン 「メルセデスはF1エンジンパワーを下げていた」
2021年3月21日

先週末バーレーンで開催されたF1プレシーズンテストでマックス・フェルスタッペンはC4タイヤで3日間の最速タイムとなる1分28秒960を記録。一方、同じ時間帯にメルセデスF1の走行を担当したルイス・ハミルトンは1段階柔らかいC5タイヤで約1秒遅かった。
マックス・フェルスタッペン 「今年はメルセデスF1に近づけると思う」
2021年3月20日

昨年の最終戦F1アブダビGPで自身10勝目を挙げたマックス・フェルスタッペンは、先週末のF1プレシーズンテストで3日間の最速タイムをマーク。昨年マシンの弱点を改善した新車RB16Bで上々のスタートを切った。
レッドブルF1代表 「前を走っているドライバーの方を優先する」
2021年3月19日

今年、レッドブル・レーシングは、マックス・フェルスタッペンのチームメイトとしてアレクサンダー・アルボンに代えて、レッドブルのタイントプール外のセルジオ・ペレスを起用する。
F1テスト分析:セルジオ・ペレスはフェルスタッペンより速かった?
2021年3月18日

F1プレシーズンテスト最終日にレッドブル・ホンダF1の午後のテストを担当したマックス・フェルスタッペンは、3日間の最速タイムとなる1分28秒906をマーク。チームメイトのセルジオ・ペレスは午前に走行して1分30秒187をマークし、最初の4時間のセッションでトップに立った。その差は1.227秒。
メルセデスF1代表 「フェルスタッペンは我々よりもはるかに速かった」
2021年3月17日

3日間のF1プレシーズンテストで、最終日の午後に走行したマックス・フェルスタッペンは総合トップタイムをマーク。一方、メルセデスの午後の走行を担当したルイス・ハミルトンは、アタックラップでのスピンもあり、総合5番手でセッションを終えた。
【動画】 角田裕毅 vs フェルスタッペン 0.093秒差のベストラップ比較
2021年3月16日

最終日となった3日目には、本番でのレース時間に近い日没後に各ドライバーが軽い燃料と柔らかいタイヤで予選を想定したパフォーマンス走行を実施した。
マックス・フェルスタッペン 「これまで最高のスタートが切れた」
2021年3月15日

これまで高い期待を持ちながらもF1プレシーズンテストで新車を投入するたびに何らかのトラブルに見舞われてスローなスタートを切っていたレッドブル・レーシングだが、今年は初日のフェルスタッペンと2日目のセルジオ・ペレスのエンジンカバーの破損を除けば、RB16Bは有望なパフォーマンスをみせている。