ハイメ・アルグエルスアリ F1デビューに200万ユーロの資金を持参
2009年7月17日

ハイメ・アルグエルスアリのF1デビューは、スペイン企業2社からスポンサー資金によって後押しされている。
セバスチャン・ブルデーを解雇したトロ・ロッソは、まだ後任ドライバーを発表していないが、来週月曜日には、ハイメ・アルグエルスアリがハンガリーGPでの起用を発表するとみられている。
セバスチャン・ブルデー トロ・ロッソへの法的措置を検討
2009年7月17日

トロ・ロッソは、木曜日にセバスチャン・ブルデーの解雇を発表。ブルデーにとって、F1ドイツGPがチームでの最後のレースとなった。
声明の中でブルデーは、発表にショックを受けていると語り、トロ・ロッソが契約に違反していないかを調べるために弁護士に意見を聞いていることを明らかにした。
セバスチャン・ブエミ 「ハンガリーGPではポイントを狙える」
2009年7月17日

トロ・ロッソはハンガリーGPで、レッドブルRB5がシルバーストンで投入したアップグレードと同じ、新しいノーズを含む大幅な改良を手に入れるとされる。
これまで唯一ダブルディフューザー非搭載チームであったトロ・ロッソだが、遂にダブルディフューザーを手に入れることになる。
セバスチャン・ブルデー解雇!トロ・ロッソが正式発表
2009年7月16日

4度のチャンプカーチャンピオンとして、2008年にトロ・ロッソでF1に参戦したセバスチャン・ブルデーだが、わずか1年半でF1を離れることになった。
トロ・ロッソのチーム代表であるフランツ・トストは、「セバスチャンはチーム在籍2年目だが、パートナーシップが我々の期待に沿わなかった。そのため我々はワールドチャンピオンシップの次戦ハンガリーGPから彼を交代することにした」とのコメントを発表。
ハイメ・アルグエルスアリ、今週トロ・ロッソでテスト
2009年7月15日

セバスチャン・ブルデーが解雇となり、ハンガリーGPでトロ・ロッソをドライブすることが噂されているハイメ・アルグエルスアリ。まだトロ・ロッソはブルデーの解雇を発表していないが、ハイメ・アルグエルスアリはセバスチャン・ブルデーが今後出走しないことを示唆していた。
ハイメ・アルグエルスアリ 「ブルデーの仕事は終わった」
2009年7月13日

トロ・ロッソは、ドイツGPでセバスチャン・ブルデーの将来を吟味していたが、ブルデーはマシントラブルによりリタイアに終わった。
「彼は非常に良いドライバーです」とハイメ・アルグエルスアリは語る。
トロ・ロッソ、セバスチャン・ブルデーの解雇を決断
2009年7月13日

トロ・ロッソは、48時間以内にセバスチャン・ブルデーの解雇を発表するとされている。
トロ・ロッソは、すでにハイメ・アルグエルスアリの起用を決定しているが、今週末ルマンで行われるフォーミュラ・ルノー3.5が終わるまで発表を待つとみられている。
セバスチャン・ローブ 「僕の発言が誤解を生んでしまった」
2009年7月13日

今週初め、トロ・ロッソがセバスチャン・ブルデーを解雇した場合、ローブが後任ドライバー候補になると報じられ、セバスチャン・ローブも「F1とラリーのカレンダーが重ならない限り、可能であることは知られていることだ。トロ・ロッソに場所があるなら、手に入れたいね」とコメントしていた。
だが、セバスチャン・ローブはこの報道を否定。WRCチャンピオンのために全力を注いでおり、発言が誤解を生んでしまったことに驚いていると説明した。
シトロエン、セバスチャン・ローブのF1転向を否定
2009年7月13日

トロ・ロッソと同じく、セバスチャン・ローブがWRCで所属するシトロエンのメインスポンサーはレッドブルであり、セバスチャン・ローブは昨年11月にレッドブルのF1マシンをテストしていた。