トロ・ロッソ:改善の余地あり (F1中国GP初日)
2011年4月16日
セバスチャン・ブエミ、トロ・ロッソ内でのシート争いに自信
2011年4月15日
トロ・ロッソ:ポイント獲得ならず (F1マレーシアGP)
2011年4月10日
トロ・ロッソ:Q3進出ならず (F1マレーシアGP 予選)
2011年4月9日
トロ・ロッソ:F1マレーシアGP初日
2011年4月9日
ダニエル・リカルド、F1を優先してフォーミュラ・ルノー3.5を欠場
2011年4月1日
トロ・ロッソ:セバスチャン・ブエミが10位入賞 (F1オーストラリアGP)
2011年3月27日
トロ・ロッソ:セバスチャン・ブエミがQ3進出 (F1オーストラリアGP予選)
2011年3月26日

セバスチャン・ブエミ (10番手)
「Q3に戻れてとても嬉しい。2009年以来だからね。最後は新しいタイヤがなかったけど、こんなにいい仕事をしてくれたチームのおかげだと言わなければならないし、僕たちが正しい道にいることを示すことができた。明日のレースでも順調に続けていきたい。フリープラクティスでの僕たちのペースを考えれば、それは可能だと思う。グリッドで最速の10台のなかにいるなんてこれ以上のシーズンスタートは望めなかったと思う。最速ラップはうまくいったし、これ以上は無理だったと思う」
トロ・ロッソ:順調な滑り出し (F1オーストラリアGP初日)
2011年3月25日

ハイメ・アルグエルスアリ (11番手)
「午前中はダニエルが僕のクルマを運転しているのを見るのに慣れなければならなかったのでこれまでとは違った一日だったね! 問題はないし、レッドブルの若手ドライバーがF1を経験するチャンスを得るのはいいことだ。重要なのは、お互いに進歩するのを助けながら同じチームとして全員では取り組むことだ。シーズンの初日だったので、午後はかなり難しかったと言わなければならない。できるだけ多くのプログラムをこなさなければならなかったし、雨が降ったのも助けにはならなかった。でも、マシンの感覚には満足している。競争力があると思う。今日はうまくいったけど、明日もっと引き出せるポテンシャルがあると思う。シーズンの初日としてはとてもポジティブだったね」







