アストンマーティンF1、グローブ・トロッターとパートナー契約

2023年2月15日
アストンマーティンF1、グローブ・トロッターとパートナー契約
アストンマーティンF1チームは、グローブ・トロッター(Globe-Trotter)をグローバル・ラグジュアリー・パートナーとして迎え入れ、長期契約を締結した。

グローブ・トロッターは高級ラゲッジコレクションで有名です。アストンマーティンのF1マシンのように、同社の製品は最高級の素材を用いて英国でハンドメイドされている。そのラゲッジコレクションは、スタイル、品質、エレガンス、そして、時代を超えた魅力を兼ね備えている。

F1王者マックス・フェルスタッペン、EAスポーツと個人スポンサー契約

2023年2月15日
F1王者マックス・フェルスタッペン、EAスポーツと個人スポンサー契約
F1王者マックス・フェルスタッペンは、EAスポーツとの新しいパートナーシップには「無限の可能性」があると信じている。

レッドブル・レーシングのマックス・フェルスタッペンはゲーム好きで知られており、新たにシムレーシングに情熱を注いでいる。したがって、F1公式ゲームを制作しているEAスポーツほど、スポンサーにふさわしいところはないだろう。

ウィリアムズF1、ピット装置に“ガルフカラー”

2023年2月14日
ウィリアムズF1、ピット装置に“ガルフカラー”
ウィリアムズ・レーシングの2023年F1マシンに有名なブルーとオレンジの“ガルフカラー”が採用されることはなかったが、他の場所で目にすることになりそうだ。

今年、ウィリアムズ・レーシングはガルフ・オイルとの複数年のスポンサー契約を締結。だが、期待されたタイトルスポンサー契約ではなく、400万ドル(約5億2000万円)規模の比較的小規模なものだとされている。

スクーデリア・アルファタウリ、FLEX BOXとF1パートナーシップを締結

2023年2月12日
スクーデリア・アルファタウリ、FLEX BOXとF1パートナーシップを締結
スクーデリア・アルファタウリは、2023シーズンを通じてオフィシャルパートナーFlex Boxの知見を活用する。Flex Boxはチームのアドバイザーとして携わり、2月11日にニューヨークシティで発表される新リバリーにロゴが掲出される。

スクーデリア・アルファタウリが2030年までのネット・ゼロ実現を目指す中、レースチームのロジスティックスがサステナビリティと経済面の両方で大きな議題となっている。

F1、ユニセフと提携して恵まれない子供たちを支援

2023年2月11日
F1、ユニセフと提携して恵まれない子供たちを支援
F1は、ユニセフ(UNICEF)との新たなパートナーシップを発表。世界で最も弱い立場にある子どもたちが質の高い教育を受けられるよう支援するとともに、トルコやシリアで最近起きた地震に巻き込まれた子どもたちのような緊急事態において、ユニセフの世界各地での人道的対応を強化するために協力することを明らかにした。

マクラーレンF1チーム、DPワールドとのパートナーシップを発表

2023年2月8日
マクラーレンF1チーム、DPワールドとのパートナーシップを発表
マクラーレンF1チームは、2023年から公式パートナーとして世界最大級の海上ターミナル経営会社であるDPワールドとのパートナーシップを発表した。

このパートナーシップにより、マクラーレンF1チームは、より速く、よりスマートで、より持続可能なサプライチェーンを実現するために、チームのサプライチェーンを再構築し、効率化を推進することができる。

アルファロメオF1チームのタイトルスポンサーのステークが広告法に抵触?

2023年2月8日
アルファロメオF1チームのタイトルスポンサーのステークが広告法に抵触?
ザウバーは、アルファロメオF1チームの2023年F1マシン『C43』を公開した際にスイスの広告法に抵触したとの懸念を一蹴した。

アルファロメオF1チームは今年、オンラインカジノとギャンブルのポータルサイトである『ステーク(Stake)』を新たにタイトルスポンサーに迎えている。

ウィリアムズF1、ガルフとの提携は話題性とは裏腹に小規模契約

2023年2月8日
ウィリアムズF1、ガルフとの提携は話題性とは裏腹に小規模契約
ウィリアムズ・レーシングと有名なガルフ・オイルとのスポンサー契約は、ローンチイベントの話題性とメディア露出という点では成功かもしれないが、実際の金額という点ではたいしたものではないようだ。

ウィリアムズ・レーシングは、2月6日(月)に2023年F1マシン『FW45』のカラーリングを発表。ガルフ・オイルとの複数年のスポンサー契約が発表された。

レッドブル・レーシング、Roktと提携してF1における多様性を推進

2023年2月7日
レッドブル・レーシング、Roktと提携してF1における多様性を推進
レッドブル・レーシングは、eコマーステクノロジーのグローバルリーダーであるRokt(ロクト)と新たにパートナーシップ契約を締結したことを発表した。

Roktはオラクル・レッドブル・レーシングの公式チームパートナーとして、F1レースなどでの多様性強化に向けたさまざまな取り組みを共同で進めていく。
«Prev || ... 19 · 20 · 21 · 22 · 23 · 24 · 25 · 26 · 27 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム