ザウバーF1 Kick.comがシャシー命名権獲得 2024年はKICKザウバーC44
2023年12月15日

ザウバー・モータースポーツは、現在の主要パートナーである革新的なコミュニティ主導型ストリーミング・プラットフォームのKick.comが、『KICKザウバーC44』として知られる2024年のコンテンダーのシャシーの命名権を取得したことを発表した。2024年と2025年の新しいチーム名は、間もなく発表されるFIAエントリーリストで発表される。
アストンマーティンF1 アラムコとの独占タイトルパートナーシップを発表
2023年12月15日

世界有数の総合エネルギー・化学企業であるアラムコは、2026年以降、ホンダとの新しいワークス・パワーユニット・エンジンのパートナーシップとともに、先進的な燃料と潤滑油をチームに提供するために、クラス最高の技術を提供する。
マクラーレンF1 モンスターエナジーとの2024年以降の複数年契約を発表
2023年11月29日

モンスターエナジーはマクラーレンと「複数年契約」を結び、2024年シーズンからドライバーのランド・ノリスとオスカー・ピアストリが着用するヘルメット、レーススーツ、キャップ、ドリンクボトル(過去にはコカ・コーラのブランド)に、一目でそれとわかる『M』のロゴが入ることになる。
レッドブル・パワートレインズ F1パワーユニット開発でシーメンスと提携
2023年11月22日

2026年シーズン、レッドブル・フォード・パワートレインズは、オラクル・レッドブル・レーシングとスクーデリア・アルファ・タウリF1チームのためにパワーユニットを製造し、F1シリーズにパワーユニットを供給する6つのメーカーのうちの1つとなる。
メルセデスF1 SAPと2024年から複数年のオフィシャルパートナー契約
2023年11月22日

SAPは以前、1997年から2020年にかけてマクラーレンとロングラン契約を結び、1998年と1999年にはミカ・ハッキネン、2008年にはルイス・ハミルトンのF1ワールドチャンピオン獲得に貢献した。
アストンマーティンF1 アークトス・パートナーズに少数株式を売却
2023年11月21日

Financial Timesによると、この投資によりチームの価値は10億ポンド(約1840億円)に達するいう。
ガンダムとアルファタウリ バンダイ担当者がF1ラスベガスGPコラボ秘話
2023年11月17日

アルファタウリとガンダムのコラボは、アメリカのラスベガス・ストリップ・サーキットで開催される「ラスベガスグランプリ」で実施。スクーデリア・アルファタウリの「AT04」のヘッドレストの左右に、RX-78-2 ガンダムとXVX-016 ガンダム・エアリアルのデカールが追加されるほか、会場とその周辺に高さ約2mの立像も2体設置される。
レッドブル・レーシング タグ・ホイヤーとのF1パートナーシップを延長
2023年11月17日

2016年の発足以来、オラクル・レッドブル・レーシングとタグ・ホイヤーのパートナーシップは強固な関係へと発展してした。18歳でタグ・ホイヤーとパートナーシップを結んだマックス・フェルスタッペンは、このコラボレーションの形成において極めて重要な役割を果たした。
アルファロメオF1 ヒューレット・パッカード・エンタープライズと提携
2023年11月16日

アルファロメオF1チームとHPEは、数値流体力学(CFD)用のスーパーコンピューターを共同開発し、機密データを保護しながら、チームが採用していた従来のシステムよりも計算性能を大幅に向上させた。