【動画】 アレクサンダー・アルボン、クラッシュでフロントウイングを破損

2019年9月21日
【動画】 アレクサンダー・アルボン、クラッシュでフロントウイングを破損
レッドブル・ホンダのアレクサンダー・アルボンは、F1シンガポールGPのフリー走行2回目でウォールにクラッシュしてフロントウイングを破損させた。

開始から30分から経過しようとした頃、アレクサンダー・アルボンがターン10で曲がり切れずにウォールに接触。幸い、マシンをストップさせるには至らず、フロントウイングを失った状態でピットに戻った。

F1シンガポールGP フリー走行2回目 | ルイス・ハミルトンがトップタイム

2019年9月20日
F1シンガポールGP フリー走行2回目
2019年のF1世界選手権 第15戦 シンガポールGPのフリー走行2回目が9月20日(金)にマリーナ・ベイ・ストリート・サーキットで行われ、ルイス・ハミルトン(メルセデス)がトップタイムを記録した。

現地時間20時30分。すでに陽が落ち、気温29.6度、路面温度35.6度まで低下。投下照明に照らされて街中に浮かび上がったサーキットで、90分のFP2セッションはスタートした。

【速報】 2019年 F1シンガポールGP FP2 結果 / フェルスタッペンが2番手

2019年9月20日
【速報】 2019年 F1シンガポールGP FP1 結果 / フェルスタッペンが2番手
2019年 F1シンガポールGPのフリー走行2回目がマリーナ・ベイ・ストリート・サーキットで行われ、ルイス・ハミルトンがトップタイムを記録した。

ホンダF1エンジン勢は、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンが0.184秒の僅差で2番手、アレクサンダー・アルボンが5番手、トロロッソ・ホンダのピエール・ガスリーが10番手、ダニール・クビアトが11番手で初日のセッションを終えた。

【動画】 2019年 F1シンガポールGP フリー走行1回目 ハイライト

2019年9月20日
【動画】 F1シンガールGP フリー走行1回目 ハイライト
2019年 F1シンガポールGP フリー走行1回目のハイライト動画。9月20日(金)にマリーナ・ベイ・ストリート・サーキットでF1シンガポールGPのFP1セッションが行われた。

まだ日が落ちていない時間帯となる現地時間16時30分。気温32度、路面温度43.5度、湿度58.9%のドライコンディションで90分間のFP1セッションはスタートした。

【動画】 バルテリ・ボッタス、クラッシュで赤旗中断 / F1シンガポールGP

2019年9月20日
【動画】 バルテリ・ボッタス、クラッシュで赤旗中断 / F1シンガポールGP
メルセデスのバルテリ・ボッタスは、F1シンガポールGPのフリー走行1回目のクラッシュ。セッションは赤旗中断となった。

バルテリ・ボッタスは、ハードタイヤでのロングランを走行中にターン19で曲がり切れずにウォールにクラッシュ。4番手タイムを記録していたボッタスだが、このクラッシュで14周しか走行できずにセッションを終えることになった。

F1シンガポールGP フリー走行1回目 | フェルスタッペンがトップタイム

2019年9月20日
F1シンガポールGP フリー走行1回目
2019年のF1世界選手権 第15戦 シンガポールGPのフリー走行1回目が9月20日(金)にマリーナ・ベイ・ストリート・サーキットで行われ、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンがトップタイムを記録した。

最終フライアウェイレースの初戦となるF1シンガポールGP。2008年にF1初のナイトレースとして開催されたシンガポールGPは、今年で12回目の開催となる。

ダニール・クビアト、前戦で白煙を上げたスペック4に異常はなし

2019年9月20日
ダニール・クビアト、前戦で白煙を上げたスペック4に異常はなし
トロロッソ・ホンダのダニール・クビアトは、前戦F1イタリアGPでマシンから白煙を上げてリタイアとなったが、ホンダの“スペック4”パワーユニットに異常は見つからず、ペナルティを受けることなく同じユニットを使用できることが確認された。

ホンダF1は、F1イタリアGPで4台全てにスペック4エンジンを投入。しかし、様々な理由で強力な結果は残りせなった。特にダニール・クビアトはポイントを狙えるポジションにいながら、オイル漏れによってリタイアを喫していた。

【速報】 2019年 F1シンガポールGP FP1 結果 / フェルスタッペンがトップ

2019年9月20日
【速報】 2019年 F1イタリアGP FP1 結果 / フェルスタッペンがトップ
2019年 F1シンガポールGPのフリー走行1回目がマリーナ・ベイ・ストリート・サーキットで行われ、マックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)がトップタイムを記録した。

ホンダF1エンジン勢は、レッドブル・ホンダのアレクサンダー・アルボンが5番手、トロロッソ・ホンダのダニール・クビアトが9番手、ピエール・ガスリーが10番手と全4台がトップ10入りする好スタートを切った。

F1シンガポールGP フリー走行1回目 | 速報・実況ツイート(まとめ)

2019年9月20日
F1シンガポールGP フリー走行1回目
2019年 F1世界選手権 第15戦 シンガポールGPに関連するチーム、ドライバー、関係団体のTwitterの実況ツイートのまとめ。

フライアフェイレース後半の緒戦となるF1シンガポールGPは、照明に照らされた煌びやかなマリーナ・ベイ市街地コースで開催される人気のナイトレース。市街地の公道に設置される非常設サーキットは、低速コーナーが中心のレイアウトになっており、路面もバンピーでブレーキング時の安定性と低速コーナーからの加速が求められる。
«Prev || ... 59 · 60 · 61 · 62 · 63 · 64 · 65 · 66 · 67 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム