ザウバー 「今後もエステバン・グティエレスの代役はない」
2011年6月17日

先週末のF1カナダGPの金曜フリー走行のあと、セルジオ・ペレスは体調不良を訴えてグランプリを欠場。ザウバーは急遽、マクラーレンでリザーブドライバーを務めているペドロ・デ・ラ・ロサを起用した。
小林可夢偉 「ドライでのペースが課題」
2011年6月15日

今季初のウェットコンディションでスタートしたF1カナダGP。ジル・ヴィルヌーヴ・サーキットは縁石を越えられるマシンがキーになってくるため、苦戦することを予想していたと小林可夢偉は述べた。
「カナダはモナコと同じで、縁石に乗せながら走る低速コーナーがあって、この2戦が僕らには一番きついんです」
ザウバー:小林可夢偉が7位入賞 (F1カナダGP)
2011年6月13日

小林可夢偉 (7位)
「ポイントを獲得できたということが一番大事なことです。ウエットコンディションで速いことを証明しましたが、路面がドライになるとポジションを守りきれるほ どのペースがなかったです。予選が13番手だったので、7位でフィニッシュは悪くないかもしれませんが、長い赤旗中断のあと2番手からスタートしたことを考えると、この結果は残念です。もっと上位でフィニッシュできるようにかなり頑張りましたが、うまくいきませんでした」
ザウバー:小林可夢偉は13番手 (F1カナダGP予選)
2011年6月12日

小林可夢偉 (13番手)
「僕たちにとってすごく難しい週末です。昨日僕がクラッシュした後、チームは僕のためにスペアシャシーでクルマを作らなければなりませんでした。ここで僕の一番大きな問題なのは縁石の乗り越えです。全体的なグリップもなかったし、限界で走ることは非常に難しかったです」
ザウバー 「ニコ・ヒュルケンベルグはC30に乗るには身長が高すぎた」
2011年6月11日

ザウバーのリザーブドライバーを務めるエステバン・グティエレスは、セルジオ・ペレスがモントリオールで体調不良を訴えたときにメキシコにおり、マクラーレンのTwitterでデ・ラ・ロサの件を知ったことに不満を口にしている。
エステバン・グティエレス 「準備はできていたのに・・・」
2011年6月11日

メキシコ人ドライバーのエステバン・グティエレス(19)は、2011年のザウバーのテスト兼リザーブドライバーとして契約を結んでいる。
しかし、セルジオ・ペレスが体調不良を訴えて出場を断念した金曜日、エステバン・グティエレスはカナダにいなかった。
ザウバー:小林可夢偉、クラッシュで15番手 (F1カナダGP初日)
2011年6月11日

小林可夢偉 (15番手)
「今日は忙しいプログラムでした。午前中は路面が非常に滑りやすくて、非常に運転しづらかったです。テストした新しいコンパウンドでのクルマのバランスについては判断するのが難しいです」
セルジオ・ペレスが欠場、代役にペドロ・デ・ラ・ロサ
2011年6月11日

F1モナコGPの予選でクラッシュしたセルジオ・ペレスは、脳震盪と捻挫のため決勝レースを欠場。木曜日にメディカルチェックを受けたセルジオ・ペレスは、F1カナダGP出場へのゴーサインを得ていた。
小林可夢偉 Q&A 「ザウバーは最大限を引き出せている」
2011年6月10日

現在、小林可夢偉は、ドライバーズランキングでミハエル・シューマッハを上回り、フェリペ・マッサから5ポイント差の10位に着けていおり、ザウバー自体もコンストラクターズで6位にいる。
これまでのシーズン、そして今後への期待を小林可夢偉が語った。