F1ヘレステスト2日目:コバライネンが好タイム

2009年2月12日
F1ヘレス合同テスト2日目
F1ヘレス合同テスト2日目が11日(水)、スペインのヘレス・サーキットで行われた。

トップタイムは、唯一2008年マシンで参加しているトロ・ロッソのセバスチャン・ブエミ。ブエミは、予選とレースのシミュレーション、そしてタイヤとリアサスメンションの評価を行った。

2009年マシンの最速タイムを記録したのは、マクラーレンのヘイキ・コバライネン。MP4-24で110周を走行し、1分20秒799というタイムを記録した。しかし、この日のMP4-24には、2008年版のリアウイングが装着されていた。

F1バーレーンテスト2日目:砂嵐で中止

2009年2月12日
F1バーレーンテスト2日目は砂嵐で中止
F1バーレーン合同テスト2日目は、砂嵐のため中止となった。

セッションは午前9時にスタートしたが、40分後にメディカルヘリコプターが飛べないとの理由で中断。その後もコンディションは改善せず、結局この日のテストは中止となった。

フェラーリ、BMWザウバー、トヨタの3チームは、ヨーロッパの悪天候を避けて中東にバーレーンを選択したが、皮肉にもこの日のヘレスは終始ドライコンディションで行われていた。

F1バーレーンテスト初日:ティモ・グロックがトップタイム

2009年2月11日
ティモ・グロックがトップタイム(バーレーンF1テスト初日)
F1バーレーン合同テストが10日(火)、バーレーン・インターナショナル・サーキットでスタートした。

安定した天候を求めて中東バーレーンでのテストを選択したフェラーリ、BMWザウバー、トヨタの3チーム。セッションの最初の2時間は霧のために妨げられたが、その後は狙い通りのドライコンディションで走行が行われた。

トップタイムを記録したのはトヨタのティモ・グロック。セットアップ作業に集中したティモ・グロックは、82周を走行して1分33秒501を記録した。

F1ヘレステスト初日:セバスチャン・ベッテルがRB5で好タイム

2009年2月11日
レッドブル RB5がいきなり好タイム!(ヘレスF1テスト初日)
F1ヘレス合同テストが10日(火)、スペインのヘレスサーキットでスタートした。

昨日、同サーキットで新車RB5を発表したレッドブルに加え、マクラーレン、ルノー、ウィリアムズ、トロ・ロッソの5チームが参加しスタートしたF1ヘレス合同テスト。昼間には雨が降り注ぐコンディションの中、レッドブルのセバスチャン・ベッテルが、RB5でいきなり2009年マシンの中でのトップタイムを記録した。

F1アルガルヴェテスト3日目:ルイス・ハミルトンがMP4-24で初走行

2009年1月22日
MP4-24での初走行を行ったルイス・ハミルトン
F1合同テスト3日目が21日(水)、ポルトガルのアルガルベ・サーキットで行われた。

この日は、2008年チャンピオンであるルイス・ハミルトンが今年初めてテストに参加し、MP4-24での初走行を実施。フェルナンド・アロンソ、ティモ・グロックもそれぞれ新車に初試乗した。

ここ2日間は雨に見舞われたアルガルベだが、この日トラックは午前中にドライとなり、各チームはスリックタイヤでのドライ走行を行うことができた。

F1アルガルヴェテスト2日目:セバスチャン・ブエミがトップタイム

2009年1月21日
セバスチャン・ブエミ(トロ・ロッソ)
F1合同テスト2日目が20日、ポルトガルのアルガルベ・サーキットで行われた。

この日も5チームがテストを実施した。しかし、ウェットでスタートした2日目は、いったん昼前にドライとなったが、午後から再び雨が降り、ウェットコンディションとなった。

トップタイムはトロ・ロッソのセバスチャン・ブエミ。2009年のダウンフォースレベルにあわせた昨年マシンSTR3でのテストのため、2009年シーズンのパフォーマンスは図れないが、着実に周回数を重ねた。

F1アルガルヴェテスト初日:4チームが2009年マシンをテスト

2009年1月20日
2009年F1初テストには新車が続々登場!
2009年初となる合同テストが、ポルトガルのアルガルベ・サーキットでスタートした。

この日、ルノーとウィリアムズが新車を発表。先に新車を発表していたトヨタ、マクラーレンを加えた4チームが2009年マシンで初の合同テストに挑んだ。トロ・ロッソは昨年マシンSTR3で走行を行った。

天候は生憎の雨。トップタイムは、2009年にトロ・ロッソからF1デビューすることが決定したセバスチャン・ブエミが記録した1分41秒528。ただし、2008年マシンでダウンフォースレベルを合わせたマシンのため、他との比較対象とはならないだろう。

F1ヘレステスト最終日:セバスチャン・ベッテルがトップタイム

2008年12月18日
F1 ヘレステスト 最終日 セバスチャン・ベッテル
2008年のF1合同テストが17日、スペインのヘレスサーキットで最終日を迎えた。

ヘレス合同テストには、レッドブル、BMWザウバー、ウィリアムズが参加しており、2008年のテストプログラムを完了された。

トップタイムを記録したのは、レッドブルのセバスチャン・ベッテル。107周を走行し、今月のヘレステストの最速タイムとなる1分16秒617をマークした。2番手タイムは、同じくレッドブルのテストに参加しているセバスチャン・ブエミが記録した。

F1アルガルベテスト最終日:フェラーリとマクラーレンがテストを完了

2008年12月18日
F1 アルガルベ
ポルトガルのアルガルベ・サーキットで、フェラーリとマクラーレンが2008年のF1テストプログラムを完了させた。

この日は、ペドロ・デ・ラ・ロサ(マクラーレン)とルカ・バドエル(フェラーリ)の2名のみがテストを実施した。

デ・ラ・ロサは、2009年仕様の空力とKERSを搭載した暫定マシンで74周の走行を行い、1分28秒993というタイムを記録した。マクラーレンは、今週のシステムの進捗に自信を持って一日を終えた。
«Prev || ... 391 · 392 · 393 · 394 · 395 · 396 · 397 · 398 · 399 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム