F1イギリスGP フリー走行1回目:ニコ・ロズベルグがトップタイム

2015年7月3日
F1イギリスGP フリー走行1回目
F1イギリスGPのフリー走行1回目が3日(金)、シルバーストンで行われた。

多くのチームがファクトリーを構える英国で開催されるレース。フォース・インディアを始め、各チームがアップデートを持ち込んでいる。

フリー走行1回目のトップタイムを記録したのはメルセデスのニコ・ロズベルグ。2番手にもルイス・ハミルトンが続き、メルセデス勢が好調なスタートを切った。

F1オーストリアテスト 2日目:ドライバーコメント

2015年6月25日
F1オーストリアテスト 2日目
オーストリアのレッドブル・リンクで開催された2日間にわたるインシーズンテストが終了した。

2日目は天候にも恵まれ、各チームが多くの周回数を重ね、今後のレースに向けたプログラムを実行した。

2日目のトップタイムは、先週末のF1オーストリアGPを制したニコ・ロズベルグ(メルセデス)が記録した。

F1オーストリアテスト 2日目:ニコ・ロズベルグがトップタイム

2015年6月25日
F1オーストリアテスト 2日目
F1オーストリアGPの舞台となったレッドブル・リンクで2日間にわたって行われたインシーズンテストが終了した。

2日目はドライコンディションのなかでセッションが行われた。トップタイムを記録したのはF1オーストリアGPで優勝したメルセデスのニコ・ロズベルグ。117周を走行して、1分19秒113を記録した。

F1オーストリアテスト 初日:ドライバーコメント

2015年6月24日
F1 オーストリア インシーズンテスト
今シーズン2回目となるインシーズンテストが、オーストリアのレッドブル・リンクで初日を迎えた。

初日はサーキットに雨が降り注ぎ、午前中は赤旗中断。しかし、午後には天候が回復し、スリックでの走行が可能に。テスト時間も現地時間20時まで延長された。トップタイムは、メルセデスのパスカル・ウェーレインが記録した。

F1オーストリアテスト初日:パスカル・ウェーレインがトップタイム

2015年6月24日
F1オーストリアテスト 初日
今シーズン2回目で最後となる2日間のインシーズンテストが23日(火)、F1オーストリアGPの舞台となったレッドブル・リンクで行われた。

テスト初日のレッドブル・リンクは生憎の雨。開始時間になってもコンディションは悪く、30分が経過して、ようやくフェラーリのテストを担当するアントニオ・フォーコがインスタレーションラップを実施。

F1 オーストリアGP 決勝:ドライバーコメント

2015年6月22日
F1 オーストリアGP 決勝

FORMULA 1 GROSSER PREIS VON ÖSTERREICH 2015

F1オーストリアGP 結果:ニコ・ロズベルグが圧勝

2015年6月21日
F1オーストリアGP 結果
F1オーストリアGPの決勝レースが21日(日)、レッドブル・リンクで行われた。

優勝は、2番グリッドからスタートしたニコ・ロズベルグ。スタート後の1コーナーでポールポジションのルイス・ハミルトンの前に出たニコ・ロズベルグは、そこからレースをコントロール。チームメイトを引き離して、今シーズン3勝目を挙げた。

F1 オーストリアGP 予選:ドライバーコメント

2015年6月21日
F1 オーストリアGP 予選

FORMULA 1 GROSSER PREIS VON ÖSTERREICH 2015

F1オーストリアGP 予選:ルイス・ハミルトンがポールポジション

2015年6月20日
F1オーストリアGP 予選 結果
F1オーストリアGPの予選が20日(土)、レッドブル・リンクで行われた。

午前中の雨により、路面が乾ききっていない状態でセッションはスタート。インターミディエイトタイヤでスタートするドライバーもいたが、Q1の途中からはスリックタイヤでのアタックへと変わった。そんな中、キミ・ライコネンがQ1敗退を喫している。
«Prev || ... 276 · 277 · 278 · 279 · 280 · 281 · 282 · 283 · 284 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム