F1オーストラリアGP フリー走行1回目:ルイス・ハミルトンがトップタイム

2017年3月24日
F1 オーストラリア 速報
2017年 開幕戦 F1オーストラリアGP フリー走行1回目が24日(金)、メルボルンのアルバート・パーク・サーキットで行われた。

2017年のF1シーズンがいよいよ開幕。晴天のもと、新シーズンの戦いスタートが切られた。

フリー走行1回目のトップタイムはルイス・ハミルトン(メルセデス)の1分24秒220。2番手には0.583秒差でチームメイトのバルテリ・ボッタスが続いた。

F1 第2回バルセロナテスト 最終日:キミ・ライコネンがトップタイム

2017年3月11日
F1
F1 第2回バルセロナテストが10日(金)にスペイン・バルセロナのカタロニア・サーキットで最終日を迎え、8日間にわたるプレシーズンテストが終了した。

最終日のトップタイムを記録したのはフェラーリのキミ・ライコネン。午前中にスーパーソフトで1分18秒634をマーク。昨年のポールタイム(1分22秒000)を3秒以上縮め、8日間のプレシーズンテストの最速タイムを叩き出した。ライコネンは111周を走り込んだ。

F1 第2回バルセロナテスト 最終日:キミ・ライコネンが1分18秒台に突入!

2017年3月10日
F1
F1 第2回バルセロナテストが10日(金)にスペイン・バルセロナのカタロニア・サーキットで最終日を迎え、キミ・ライコネン(フェラーリ)が午前中にこれまでのテストの最速タイムを更新した。

午前中に48周を走行したキミ・ライコネンは、スーパーソフトでこれまでの最速タイムとなる1分18秒634を記録。昨年のポールタイム(1分22秒000)を3秒以上縮める1分18秒台についに突入した。

F1 第2回バルセロナテスト 3日目:セバスチャン・ベッテルがトップタイム

2017年3月10日
F1
F1 第2回バルセロナテストが9日(木)にスペイン・バルセロナのカタロニア・サーキットで3日目を迎えた。

3日目のトップタイムは、フェラーリのセバスチャン・ベッテルが午前中にスーパーソフトで記録した1分19秒024。これまでのプレシーズンテストの最速タイムを塗り替えた。ベッテルはこの日、合計で156周を走り込んでいる。

F1 第2回バルセロナテスト 3日目:ベッテルが午前に最速タイムを更新

2017年3月9日
F1
F1 第2回バルセロナテストが9日(木)にスペイン・バルセロナのカタロニア・サーキットで3日目を迎え、セバスチャン・ベッテル(フェラーリ)が午前中にこれまでのテストの最速タイムを更新した。

午前中に60周を走行したセバスチャン・ベッテルは、1分19秒024を記録。これまでのテストの最速タイムをおよそ0.3秒縮めた。3番手タイムには、ルイス・ハミルトン(ウィリアムズ)が続いた。

F1 第2回バルセロナテスト 2日目:バルテリ・ボッタスがトップタイム

2017年3月9日
F1
F1 第2回バルセロナテストが8日(水)にスペイン・バルセロナのカタロニア・サーキットで2日目を迎えた。

2日目のトップタイムは、メルセデスのバルテリ・ボッタスが午前中にスーパーソフトで記録した1分19秒310。先週、自身が記録したテスト最速タイムをおよそ0.4秒縮めた。午後からはルイス・ハミルトンがテストを引き継ぎ、6番手タイムを記録。メルセデスは合計で149周を走り込んだ。

F1 第2回バルセロナテスト 2日目:ボッタスが午前に最速タイムを更新

2017年3月8日
F1
F1 第2回バルセロナテストが8日(水)にスペイン・バルセロナのカタロニア・サーキットで2日目を迎え、バルテリ・ボッタス(メルセデス)がこれまでのテストの最速タイムを更新した。

午前中に70周を走行したバルテリ・ボッタスは、スーパーソフトで1分19秒310を記録。先週、自身が記録したテスト最速タイムをおよそ0.4秒縮めた。2番手タイムには、0.11秒差でフェリペ・マッサ(ウィリアムズ)が続き、前日同様に速さを見せている。

F1 第2回バルセロナテスト 初日:フェリペ・マッサがトップタイム

2017年3月8日
F1
F1 第2回バルセロナテストが7日(火)にスペイン・バルセロナのカタロニア・サーキットでスタート。フェリペ・マッサ(ウィリアムズ)が初日のトップタイムを記録した。

フェリペ・マッサは、午前中にスーパーソフトで1分19秒726を記録。その後、大部分のチームがロングランに集中し、そのタイムを上回ることはなかった。マッサは合計で168周を走り込んだ。

第2回 F1プレシーズンテストが開始:マッサが午前のトップタイム

2017年3月7日
F1
2017年シーズン開幕前の2回目かつ最後のテストとなるF1プレシーズンテストが7日(火)、スペイン・バルセロナのカタロニア・サーキットでスタートした。

今回のテストには、1回目のテストを負傷により欠席していたパスカル・ウェーレインも参加。各チームが開幕戦にむけた最後の調整を開始した。
«Prev || ... 275 · 276 · 277 · 278 · 279 · 280 · 281 · 282 · 283 ·... | | Next»

F1 最新ニュース

 
F1-Gate.com ホーム