ルノーF1 「レーシング・ポイントは全ポイントを剥奪されるべき」
2020年8月15日

FIAスチュワードは、レーシング・ポイントがブレーキダクトの設計プロセスにおいてF1の競技規制に違反したと判断し、コンストラクターズ選手権から15ポイントを剥奪するとともに40万ユーロ(約5000万円)の罰金を課した。
ダニエル・リカルド、表彰台獲得でルノーF1チーム代表にタトゥーの賭け
2020年8月14日

ダニエル・リカルドは、今シーズン限りでルノーとの2年契約を終え、2021年からマクラーレンに移籍することが決定している。また、ルノーF1はワークス参戦してから表彰台を獲得できていないが、F1イギリスGPではリカルドが4位入賞を果たしている。
フェルナンド・アロンソ 「2023年までインディ500には戻らない」
2020年8月12日

先月、ルノーF1は、2021年以降のドライバーとしてフェルナンド・アロンソと2年契約を結んだことを発表。今月、アロンソはマクラーレンとともにインディ500に挑む。
エステバン・オコン、ラッセルへの進路妨害で3グリッド降格
2020年8月9日

ジョージ・ラッセルのアタック中、エステバン・オコンはアントニオ・ジョビナッツィ(アルファロメオ)の前に出るために低速でレーシングライン上を走行していた。
ダニエル・リカルド、F1日本GP用にデザインした“桜吹雪”キャップを公開
2020年8月7日

新型コロナウイルスの世界的な大流行により、残念ながら、10月に鈴鹿サーキットで開催予定だったF1日本GPの中止が決定。1987年から開催されてきたグランプリが途絶えることになった。
フェルナンド・アロンソ 「10年前の体型とフィットネスを取り戻した」
2020年7月30日

2021年にルノーからF1復帰が決定しているフェルナンド・アロンソは、2018年にF1を離れたときよりも明らかに身体が絞られている。
ホンダのF1エンジン、予選モードではルノーよりも低劣?
2020年7月29日

2014年にF1に“パワーユニット”が導入されて以降、メルセデスはF1グリッドで最速のマシンとして空理ん。これは主にライバルよりも長い期間をかけて開発されたF1エンジンによるものだった。
なぜルノーF1しか“ピンクメルセデス”を抗議しないのか?
2020年7月27日

レーシング・ポイントの新車RP20が、昨年のメルセデス W10の完全コピーであることは明らかだ。レーシング・ポイントは、“コピー”は純粋な写真に基づいて設計されたと強調している。
ダニエル・リカルド 「今季のルノーF1はフェラーリよりも速い」
2020年7月26日

ルノーF1は、開幕戦でエステバン・オコンが8位、第2戦、第3戦ではダニエル・リカルドが8位と開幕3戦のすぺてを8位でフィニッシュ。コンストラクターズ選手権では5位のフェラーリから15ポイント差の6位につけている。