ホンダF1、アブダビGP後のテストで来季型エンジンをテストとの報道
2018年10月16日

ホンダは、母国レースとなったF1日本GPで“スペック3”エンジンを実戦投入。トロロッソ・ホンダは、ブレンドン・ハートレーが6番手、ピエール・ガスリーが7番手と好パフォーマンスを披露した。
ミック・ドゥーハンの息子、レッドブルのプログラムでF1を目指す
2018年10月15日

15歳のジャック・トゥーハンは、父親とは異なり四輪への道を選択。2016年にレッドブルのジュニアプログラムに加入し、今年は各国のF4に参戦し、ルーキータイトルを獲得した。
メルセデス 「レッドブル・ホンダはタイトル争いに絡んでくる」
2018年10月14日

レッドブル・レーシングは、2010年から2013年にタイトルを4連覇したルノーとの12年間のパートナーシップを終了し、2019年からホンダへとF1パワーユニットを変更する。
2014年にF1がパワーユニット時代に投入して以来、メルセデスは72勝を挙げているのに対し、レッドブル・レーシングは11勝にとどまっている。
マックス・フェルスタッペン 「RB14は昨年マシンほど雨が得意ではない」
2018年10月14日

マックス・フェルスタッペンは、ルイス・ハミルトンとともに現在のF1グリッドで雨天で優れた技術を発揮するドライバーとして知られている。予選が雨となったハンガリーでは二人の走りに注目が集まった。
レッドブル・ホンダ 「2019年に日本で大きなムーブメントを巻き起こす」
2018年10月12日

今シーズン、そこまで活躍を見せられてはいないトロロッソ・ホンダだが、ホンダのホームレースとなったF1日本GPでは、鈴鹿サーキットがトロロッソ・ホンダのチームカラーであるブルーに染まった。
レッドブル、マックス・フェルスタッペンのMotoGPテストを許可せず
2018年10月12日

21歳になったマックス・フェルスタッペンは、今年初めにバイクの免許を取得しており、Daily Telegraph によると、ハーレーダビッドソンを購入したという。
レッドブル:マックス・フェルスタッペンが3位表彰台 / F1日本GP
2018年10月8日

3番グリッドからスタートしたマックス・フェルスタペッペンは、オープニングラップの最終シケインでキミ・ライコネンと接触して5秒ペナルティ、8周目にはセバスチャン・ベッテルと接触するなど、フェラーリ2台のマシンを破壊する荒々しいレースを見せるも、その後は3番手を死守。昨年に続いて表彰台を獲得した。
ダニエル・リカルド、エンジントラブルに苛立ち 「もううんざりだ」
2018年10月7日

Q1を8番手タイムで通過したダニエル・リカルドだったが、Q2でアタックラップに入る直前にエンジンに違和感を感じたことでピットイン。修復を試みたが、その間に雨が降ってきたことで、セッションを断念することになった。
レッドブル:フェルスタッペンが3番グリッド獲得 / F1日本GP 予選
2018年10月7日

マックス・フェルスタッペン (3番手)
「今日は、チームとしてトラック内外でミスがなかった。Q3ではセットアップとコンディションを最適化できたし、明日は本当に良いグリッドポジションからスタートすることになった」