ピレリ、2019年F1シーズンのレッドブル・ホンダとルノーの躍進を予想
2019年2月6日

ピレリは、2019年シーズンにむけてシンプルなタイヤシルテムを導入。2019年型のタイヤは保守的なコンパウンドになり、ドライバーはタイヤを温存せずにレースでより長いスティントでプッシュできるようになるとされている。
レッドブル・レーシング、ホンダのロゴ入りF1レーシングスーツを公開
2019年2月5日

レッドブル・レーシングは、過去にF1でダブルタイトルを4連覇したルノーとの14年間に及んだエンジンパートナーシップを解消。2019年からホンダとワークスパートナーシップを結んでホンダのF1エンジンを搭載する。
レッドブル、F1買収への関心を否定
2019年2月5日

先週、F1のプロモーターたちから対応と方向性について激しい非難を浴びたリバティメディアは、すでにF1の買収を検討しているとも報じられている。現時点でリバティメディアからその件についてのコメントは出ていない。
レッドブル・ホンダ、2019年F1マシン『RB15』を2月13日に公開
2019年2月5日

まだレッドブル・ホンダ RB15がどのようなカタチで発表されるかの詳細は明らかになっておらず、レッドブル・レーシングは「2019年マシンを公開する」とだけ述べている。
「レッドブルとホンダはフェルスタッペンを失うリスクがある」
2019年2月4日

レッドブル・レーシングは、長年のエンジン供給元であるルノーと決別し、今年からホンダF1と新たなパートナーシップをスタートさせる。
マックス・フェルスタッペン、レッドブル・ホンダでは白のヘルメット?
2019年2月4日

レッドブル・ホンダは、ロンドンで2019年シーズンに向けたスタジオ撮影を行っており、すでにホンダのロゴが入った新しいアンダーウエアを着用した写真が公開されている。
ピエール・ガスリー 「レッドブル昇格はF1デビューを逃した見返り」
2019年2月3日

2016年にレッドブルのジュニアドライバーとして初めてGP2チャンピオンを獲得したピエール・ガスリーだが、翌年、トロロッソのF1シートを獲得することができず、日本に渡りスーパーフォーミュラに参戦することになった。そして、そこでホンダとの仕事に触れた。
「ピエール・ガスリーはマックス・フェルスタッペンとは張り合えない」
2019年2月3日

昨年、トロロッソ・ホンダでフルシーズンを戦ったピエール・ガスリーは、ダニエル・リカルドの後任としてホンダのF1エンジンに切り替えてタイトル獲得に挑むレッドブル・レーシングに加入。マックス・フェルスタッペンとチームを組む。
フェルスタッペン&ガスリー、ホンダのロゴ入りウエアでスタジオ撮影
2019年2月2日

レッドブル・レーシングは、昨年限りで過去にタイトルを4連覇したルノーとのパートナーシップを解消。今年からホンダのF1パワーユニットを搭載して新たな章をスタートさせる。