レッドブルF1 「カルロス・サインツはフェラーリで成功する」
2020年5月15日

フェラーリは5月14日(木)、2020年限りでチームを去るセバスチャン・ベッテルの後任としてカルロス・サインツと2021年から2年契約を結んだことを発表した。
「ホンダF1と組んでレッドブル・リンクは相性の良いサーキットになった」
2020年5月14日

2020年のF1世界選手権はすべてがうまくいけば7月5日にオーストリアで開催される。レッドブル・リンクはマックス・フェルスタッペンは過去に好成績を残してきたサーキットであり、過去2年間で優勝、2016年には2位を獲得している。
レッドブル 「メルセデスはオーストラリアでF1エンジン供給を拒否した」
2020年5月14日

F1オーストラリアGPでF1チームがレースを続行するか否かの評決をした際、メルセデスが土壇場で反対側に回ったことはすでに知られている。
レッドブル・ホンダF1、セバスチャン・ベッテルの加入を再度否定
2020年5月14日

セバスチャン・ベッテルは5月12日(火)に今シーズン限りでフェラーリF1を離脱することを正式発表。2020年のドライバー移籍に関する噂“シリーシーズン”が本格化している。
マックス・フェルスタッペン所属のTeam Redlineが語るシムレース
2020年5月13日

新型コロナウイルスの世界的な流行によってモータースポーツ界が停止状態にあるなか、オンライン上でレースを戦うシミュレースが注目を集めている。
マックス・フェルスタッペン 「僕がベッテルの後任じゃないことは確か」
2020年5月13日

セバスチャン・ベッテルは、2020年がフェラーリでの最後のシーズンになることを発表。カルロス・サインツが後任を務めることになる広く考えられているが、他にも何名かがドライバー候補として名前が挙げられている。
レッドブル・ホンダF1、2021年のダニエル・リカルド加入の噂を否定
2020年5月12日

フェラーリは、セバスチャン・ベッテルとの契約を延長せず、2020年シーズン限りでチームを離脱することを発表。現在、ルノーのF1ドライバーを務めるダニエル・リカルドはベッテルの後釜としてフェラーリ移籍が噂されている。
レッドブル・ホンダF1 「レース再開時はインシデントが多発するはず」
2020年5月11日

F1ドライバーは、2月のプレシーズンテスト終了以降、サーキットでF1マシンに乗ることができていない。現時点では7月初旬のオーストリアGPまでのレースが中止・延期となっており、各ドライバーにとっては約4か月のブランクとなる。
ダニール・クビアト 「ガスリーのレッドブル・ホンダでの不振には驚いた」
2020年5月11日

ダニール・クビアトとピエール・ガスリーは、ある意味で同じようなキャリアを歩んでいる。二人ともレッドブルF1に空席ができたことで早めにトップチームへの昇格を果たしたが、成績不振でトロロッソへの降格を経験している。