マーク・ウェバー、“タクシー”による戒告累積で10グリッド降格処分

2013年9月23日
マーク・ウェバー
マーク・ウェバーは、F1シンガポールGPのレース後の“タクシー”行為により、次戦F1韓国GPでの10グリッド降格ペナルティを科せられた。

最終ラップでクルマが故障したマーク・ウェバーは、レースを終えたフェルナンド・アロンソのクルマの横に乗ってピットまで戻った。

レーススチュワードは「フォーメーションラップ開始から最後の車両がパルクフェルメに進入するまでの間にマーシャルの許可なしにトラックに入った」ことがスポーティングレギュレーション30条9項に違反するとして、マーク・ウェバーに戒告処分を下した。

レッドブル:セバスチャン・ベッテルが今季7勝目 (F1シンガポールGP)

2013年9月23日
レッドブル F1シンガポールGP 結果
レッドブルは、F1シンガポールGPの決勝レースで、セバスチャン・ベッテルが優勝、マーク・ウェバーが15位だった。

セバスチャン・ベッテル (優勝)
「本当に素晴らしい週末だった。スタートは際どかったけど、そのあとは力強いペースがあった。セーフティカーが入ったときは特にね。ギャップを築くためにとてもハードにプッシュした。何がやってきて、何が起こるかは決してわからない」

レッドブル:ベッテルが2戦連続ポール獲得 (F1シンガポールGP予選)

2013年9月22日
レッドブル F1シンガポールGP 予選
レッドブルは、F1シンガポールGPの予選で、セバスチャン・ベッテルが2戦連続となるポールポジションを獲得。、マーク・ウェバーは4番手だった。

セバスチャン・ベッテル (1番手)
「Q3の最後は変な感じだったね。セッション残り2分でガレージに立っていることだけでもすでに変な感じだったけど、もっと悪いのは、他が最後のアタックをしているのを見ているだけで、どうすることもできないことだ!」

レッドブル:F1シンガポールGP 初日のコメント

2013年9月21日
レッドブル F1シンガポールGP
レッドブルは、F1シンガポールGP初日のフリー走行をセバスチャン・ベッテルが1番手タイム、マーク・ウェバーが2番手タイムで終えた。

セバスチャン・ベッテル (1番手)
「かなり忙しかったね。かなり暑いし、とても楽しくて素晴らしい場所だけど、僕たち全員にとってかなりの激務だ。今日、自分たちが記録したタイムには驚いた。良いラップだったけど、あれが全てを表しているとは思わない」

マーク・ウェバー 「リカルドの昇格は“ペイドライバー”に対する勝利」

2013年9月18日
マーク・ウェバー
マーク・ウェバーは、ダニエル・リカルドが自分の後任としてレッドブルに昇格したことはF1の“ペイドライバー”傾向に対する勝利だと支持した。

「ダニエルはその仕事に値する。それが最も重要なことだ」とマーク・ウェバーは Totalrace にコメント。

苦戦しているミナルディで2002年にF1デビューを果たしたマーク・ウェバーが、“ペイドライバー”の影響力が強まっている状況へのフラストレーションを隠すことができない。

マーク・ウェバー 「F1でモチベーションを維持できなくなっていた」

2013年9月18日
マーク・ウェバー
マーク・ウェバーは、ここ2年でF1へのモチベーションが失われていたことを認め、2014年にWECに転向するという決断はベストであったと確信している。

2002年にミナルディでF1デビューを果たしたマーク・ウェバーは、2013年末で12年のF1キャリアを終え、F1から引退することを発表。2014年からはポルシェの新しいLMP1プロジェクトに加わることを明らかにしている。

セバスチャン・ベッテル:F1シンガポールGP プレビュー

2013年9月16日
セバスチャン・ベッテル (レッドブル)
セバスチャン・ベッテルが、F1シンガポールGPへの意気込みを語った。

セバスチャン、シンガポールのためにヨーロッパ時間のままでいるという俗説がありますよね? 本当に調整せずにいられますか? 試みますか?
聞こえは変かもしれないけど、レースは午後8時にスタートするので、夜遅くに機敏でいられるように出来る限りヨーロッパ時間でいるようにしなければならない。

マーク・ウェバー:F1シンガポールGP プレビュー

2013年9月16日
マーク・ウェバー (レッドブル)
マーク・ウェバーが、F1シンガポールGPへの意気込みを語った。

マーク、シンガポールGPについて考えるときに最初の浮かぶ3つのことは?
暑く、夜、そしてバンピーかな!

トラックでうまく走るのが最もタフな部分は?
たぶん最終セクターは正しくまとめるのが最も難しいし、とても厳しい最終セクターだ。バンプと縁石の乗り越えるのにリズムがとても重要だ。最終セクターをうまくやる必要がある。

ルノー 「2014年にレッドブルがインフィニティ・エンジンを積むことはない」

2013年9月12日
レッドブル・インフィニティ
ルノーは、2014年にレッドブルがインフィニティにブランド変更したV6ターボエンジンを搭載するとの憶測を否定した。

レッドブルは、日産の海外ラグジュアリーブランドであるタイトルスポンサーのインフィニティとさらに密接に提携し、インフィニティがルノーのエンジン供給費用を負担する可能性が示唆されている。
«Prev || ... 1257 · 1258 · 1259 · 1260 · 1261 · 1262 · 1263 · 1264 · 1265 ·... | | Next»

F1 最新ニュース

 
F1-Gate.com ホーム