レッドブル RB5の空力処理

2009年2月10日
レッドブル RB5
レッドブル RB5が満を持して登場した。レッドブルは、他チームよりギリギリまで設計に時間をかける戦略をとった。

エイドリアン・ニューウェイによりデザインされたRB5は、ニューウェイらしい大胆なデザインが特徴だ。

RB5は、マシン全体の面積を最小限に抑えて重心を低く抑えることで、縮小されたディフューザへの気流に重点を置いて設計されているように思われる。

マーク・ウェバー 「メルボルンにはパーフェクトな状態で挑む」

2009年2月10日
マーク・ウェバー (レッドブル)
マーク・ウェバーは、昨年11月の骨折の治療を終え、今週のヘレスでF1マシンに復帰する。

まだ足を軽く引きずるウェバーだが、水曜日にレッドブルの新車RB5に乗り込み、パフォーマンスを確認する。

マーク・ウェバーがシーズン開幕への想い、そして今シーズンへ向けての意気込みを語った。

レッドブル RB5の初テストはギアボックストラブルで終了

2009年2月10日
レッドブル RB5
ヘレスでレッドブル RB5の初テストは、ギアボックストラブルにより、予定より早く切り上げられた。

セバスチャン・ベッテルによるRB5の初テストはわずか14周の走行で終了した。RB5のギアボックスオイルの温度が上昇し、チームは明日の午前中のテストに備え、テストを終了し、調査することを選んだ。

「残念なことに、僕たちは予定していたことを成し遂げることができなかった」とベッテルは語る。

マーク・ウェバー:インタビュー (RB5発表後)

2009年2月9日
マーク・ウェバー (レッドブル)
今日、ヘレスのパドックでマーク・ウェバーが歩き回っていた。それだけでも素晴らしいことだ。

自転車事故で重傷の骨折を負った彼の右脚はまだ完治していないのだ。初日2日間はセバスチャン・ベッテルがテストを担当したが、水曜日にはマークが昨年11月のブラジルGP以来初めてレースカーのハンドルを握る。

そこで、セバスチャン・ベッテルがクルマにくくり付けられている間、マークはインタビューの椅子にくくり付けられることになった。

レッドブル RB5

2009年2月9日
RB5
RED BULL RB5 RENAULT
レッドブルの2009年F1マシン「RB5」。デザインはエイドリアン・ニューウェイが手掛け、細いフロントノーズや流れるようなボディワークが特徴。ルノー製エンジンを搭載。

セバスチャン・ベッテル:コメント (レッドブル RB5発表会)

2009年2月9日
セバスチャン・ベッテル
セバスチャン・ベッテル (Sebastian Vettel)
「大きなトラブルなくクルマを走らせることができて良かったが、パフォーマンスについてコメントするにはまだちょっと早すぎる」

「昨年度のクルマとは大きく異なるので、今は全てのシステムのチェックに専念している。再びレースカーを走らせることができて嬉しい。まるで、これからオーストラリアに行くみたいな気分だ。」

マーク・ウェバー:コメント (レッドブル RB5 発表会)

2009年2月9日
マーク・ウェバー
マーク・ウェバー (Mark Webber)
「退屈なインスタレーションラップや走り込みはセブにやらせようと思ってね」

「骨折以来初めてF1カーに乗るので、水曜日はクルマのテストであると同時にぼくのテストでもある。メルボルンへ向けてトレーニング・プログラムを組んでいるので、今回のテストを足掛かりに、ホームレースまでにレースを戦えるコンディションに持って行きたいと思う」

クリスチャン・ホーナー:コメント (レッドブル RB5 発表会)

2009年2月9日
クリスチャン・ホーナー (レッドブル)
クリスチャン・ホーナー (レッドブル チーム代表)
「今日のここヘレスでの走行は、レッドブル・テクノロジーとレッドブル・レーシングのメンバー全員の何ヶ月にも及ぶ努力の積み重ねがあったからこそ実現した」

「新車発表というのは、興奮と緊張の瞬間だ。チームのオペレーションに関しては以前に増して安定しているので、今年はそのメリットがあると思う。技術チームのキープレイヤー全員がチームに2年以上いるメンバーだし、彼らがデザインしたクルマによってセバスチャン・ベッテルは2008年度のレース優勝を果たしている。新しいルールになったから優勝できないという理由はない」

エイドリアン・ニューウェイ、RB5の設計を語る

2009年2月9日
エイドリアン・ニューウェイ
レッドブルのチーム・テクニカル・オフィサーであるエイドリアン・ニューウェイが、レッドブル RB5のデザインの経緯を語った。

ルール変更の感想は?
大規模なルール変更は久しぶりなので、今日は緊張している。なぜなら、新ルールは新しいアイデアが生まれるチャンスでもあるが、他のチームが自分が考えにも及ばなかったような事を考えている可能性も十分にある。ここ数ヶ月は、短期間にやらなければならないことが多すぎてマクラーレンの初年度以来の忙しさだった。昨年4月にスタートして以来全力で取り組んできた。
«Prev || ... 1254 · 1255 · 1256 · 1257 · 1258 · 1259 · 1260 · 1261 · 1262 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム