レッドブル・レーシングの2018年02月のF1情報を一覧表示します。
レッドブル、ダニエル・リカルドが最多周回数&最速タイムの好スタート
2018年2月27日

レッドブル・レーシングは26日(月)、2018年のF1世界選手権を戦う正式カラーリングが施された新車『RB14』でテストを開始。気温・路面温度ともに10℃前後の気温の低いコンディションの午前中に1分20秒179というこの日の最速タイムをマークした。
レッドブル・レーシング、RB14の正式カラーリングを発表
2018年2月26日

レッドブル・レーシングは19日(月)に新車『RB14』を公開したが、マシンには発表だけのためにデジタルカモフラージュの“スペシャルカラーリング”が施されていた。
26日(月)にスペインのカターロニア・サーキットで2018年のF1プレシーズンテストが開始。
福住仁嶺、“レッドブル仕様”の2018年版ヘルメットを公開
2018年2月24日

ホンダの育成ドライバーである福住仁嶺は、今年レッドブルとアスリート契約を締結。今シーズンは、アーデン・インターナショナルから参戦するフォーミュラ2をメインに、日本でもTEAM MUGENからスーパーフォーミュラに参戦する。
ダニエル・リカルド、レッドブル RB14のシェイクダウンでクラッシュ
2018年2月21日

レッドブル・レーシングは19日(月)にデジタルカモフラージュの特別デザインが施された新車『RB14』を発表。その数時間後にウェットコンディションのシルバーストンでRB14のシェイクダウンを実施した。
レッドブル・レーシング、2018年のF1レーシングスーツを公開
2018年2月20日

レッドブル・レーシングは19日(月)、2018年F1マシン『RB14』を公開。ネイビーとブルーのデジタルカモフラージュの特別カラーが施されたF1マシンは大きな反響を呼んでいる。
レッドブル、2018年のメルセデスF1エンジンの優位性を要警戒
2018年2月20日

2014年にF1にV6ターボハイブリッドが導入されて以降、メルセデスは4年間で63勝を挙げて、ドライバーズタイトルとコンストラクターズタイトルの両方を4連覇している。
レッドブル 「ホンダのF1エンジン搭載はシーズン前半に決断する」
2018年2月20日

マクラーレンと決別したホンダは、今年からレッドブルのセカンドチームであるトロ・ロッソにF1パワーユニットを供給する。
レッドブルのヘルムート・マルコは、これまで見てきたホンダは“ポジティブな驚き”だと述べた。
【画像ギャラリー】 レッドブル、RB14をシルバーストンでシェイクダウン
2018年2月20日

レッドブル・レーシングは19日(月)、2018年F1マシン『RB14』を公開。ネイビーとブルーのデジタルカモフラージュの特別カラーが施されたF1マシンは大きな反響を呼んでいる。
【動画】 レッドブル、2018年F1マシン『RB14』をシェイクダウン
2018年2月20日

レッドブル・レーシングは19日(月)、オンラインで新車『RB14』を披露。その後、シルバーストン・サーキットにRB14を持ち込み、全チームに先駆けて2018年F1マシンのシェイクダウンを実施した。