F1モナコGP:ジェンソン・バトンが今季5勝目
2009年5月24日
ハミルトン、ギアボックス交換で最後尾に降格 (F1モナコGP)
2009年5月24日
F1モナコGP予選 (ドライバーコメント)
2009年5月24日
F1モナコGP:予選後の全F1マシンの燃料搭載量
2009年5月24日
ブラウンGP:バトンが今季4度目のポール獲得 (F1モナコGP予選)
2009年5月24日

ジェンソン・バトン (1番手)
「モナコでは予選がとても重要だし、ここでポールポジションを獲得できたことには本当に満足している。僕にとって多くの意味がある。でも、今回の結果は明日のレースのためにとても重要だ。間違いなく忘れられないラップになったし、本当にぎりぎりの状況だったよ!今日は本当に戦いだったし、ルーベンスの方が週末ずっと力強かったので、予選では優勢だと思っていた。木曜日に良いマシンバランスを見い出すのに苦労していたし、作業が必要な問題がいくつかあった。でも、それからいくつか変更を施した。素早く進歩できるこんなに強くて敏感なマシンを作ってくれたブラックリーのファクトリーとメルセデス・ベンツのみんなに本当に感謝しなければならない。モナコは予測ができないので、明日のレースは簡単にはいかないだろうけど、ポールからのスタートは間違いなくベストなポジションだ」
フェラーリ:ライコネンがフロントロー獲得 (F1モナコGP予選)
2009年5月24日

キミ・ライコネン (2番手)
「2番手は素晴らしい結果だけど、100分の数秒差でポールを逃したのは残念だ。ここはポールと2番手からのスタートでは大きな違いがある。マシンは改善されているし、それはパフォーマンスレベルからもわかると思う。今日はグリップレベルが少しずつ改善されたので、より快適に感じられた。Q1の最初の走行は少し難しかったけど、そのあとは常に良くなった。最後にもう1周することも可能だったけど、1コーナーで手間取ってしまった。よいタイムが出せたかはわからない。明日のレースは長いし、タフなものになるだろう。スタートがとても重要になるし、ここはストレートが短いので、他の場所ほどではないにしても、KERSは間違いなく役に立つだろう。それでも、トップ争いに戻れたことは素晴らしいことだし、勝利のために最高の走りをするつもりだ」
レッドブル:ベッテルは4番手 (F1モナコGP予選)
2009年5月24日
トヨタ:最後列グリッドに沈む (F1モナコGP予選)
2009年5月24日
ルノー:アロンソが9番手 (F1モナコGP予選)
2009年5月24日







