エイドリアン・ニューウェイ Q&A
2009年7月18日

ダブルディフューザー騒動がある前からRB5はブラウンを相手に善戦していましたが、ダブルディフューザーの開発作業は開発プログラムのスケジュールにどのぐらい影響を与えましたか?
ダブルディフューザーを考慮せずに設計されたクルマだったため、大変な作業だった。特に、プルロッド式リヤサスペンションとの統合が難しかった。ダブルディフューザーのコンセプトに合ったギヤボックスとリヤサスペンションを設計し直すにはリソースが足りなかったので、既存のメカニカルパッケージを保持し、出来る限り適合させることにした。その第1弾がモナコのパッケージだが、わずかしか前進できず、期待通りの性能は得られなかった。第2弾を導入したのはイギリスGPだ。
ジョルジオ・アスカネッリ Q&A
2009年7月17日
フランツ・トスト Q&A
2009年7月17日
ハイメ・アルグエルスアリ F1デビューに200万ユーロの資金を持参
2009年7月17日
ネルソン・ピケJr. ハンガリーGPに出場
2009年7月17日
ニコ・ヒュルケンベルグ ウィリアムズで来季F1デビューか
2009年7月17日
ウィリアムズ KERSの実戦使用を断念
2009年7月17日
2010年F1参戦13チーム、FOTA本部で会合
2009年7月17日
ニコ・ロズベルグ 2010年の移籍先にブラウンGPが浮上
2009年7月17日








