ミハエル・シューマッハ、GP2マシンをテスト

2010年1月12日
ミハエル・シューマッハ GPマシンをテスト
ミハエル・シューマッハが、ヘレスサーキットでGP2マシンでのテストを開始した。

午前早くにトラックに現れたミハエル・シューマッハは、2010年シーズンにGP2シリーズで使用される開発マシンに乗り、数ラップを完了。特徴的な赤いヘルメットには、メルセデス・ベンツの象徴であるスリーポインテッド・スターが描かれている。

テストでは、今年のGP2のレース週末のための新しいセットアップを定めるためにいくつかのサスペンション構成の評価に集中する予定となっている。

コスワース、F1エンジンの輸送準備が完了

2010年1月12日
コスワース
コスワースは、2010年のF1シーズンのためのエンジンの最初の出荷分を輸送する準備が完了したことを発表した。

コスワースは、3年間のブランクを経て2010年からF1グランプリレースに復帰。今シーズンからウィリアムズ、カンポス、ロータス、USF1、ヴァージンの5チームにエンジンを供給する。

「CA2010ユニットの最初の出荷分が箱詰めされ、我々の顧客がインストール、始動、イニシャルテストを行う準備ができている」とコスワースのゼネラルマネージャーであるマーク・マーク・ギャラガーは語る。

カンポス、チーム売却を否定

2010年1月12日
カンポス
カンポスのチーム代表エイドリアン・カンポスは、チームが資金不足で崩壊寸前であるとの報道を否定。カンポスは2010年のグリッドにつくと主張している。

エイドリアン・カンポスは、BBCスポーツの取材に対し、より多くの資金を探していたことを認めつつも「開幕戦にいるだろう」と主張。

情報筋は、カンポスが、チームの株式保有について今はなきA1GPのトニー・ティシェイラと交渉していると語っていた。

メルセデスGP 「シューマッハのGP2テストはウォームアップ」

2010年1月12日
GP2マシンをテストするミハエル・シューマッハ
メルセデスGPのノルベルト・ハウグは、ミハエル・シューマッハのGPテストは、F1復帰へ向けた“ウォームアップ”であると認めた。

ヘレスで行われるGP2テストへのミハエル・シューマッハの参加は、F1のテスト禁止の抜け穴を利用していると報じられたことを受け、GP2シリーズとメルセデスGPが声明を発表した。

声明では、今回のテストが2011年から2013年にGP2で使用されるクルマの“開発テスト”であり、“様々なサスペンション・セットアップ”によるデータ収集、そして“新しいクラッチを含めた改良パーツ”のテストだとしている。

ルーベンス・バリチェロ、2月1日にFW32をドライブ

2010年1月12日
ルーベンス・バリチェロ ウィリアムズ
ルーベンス・バリチェロが、2010年のウィリアムズの初テストを担当することが明らかになった。

今シーズン初のF1合同テストは、2月1日(月)にバレンシアのリカルド・トレモ・サーキットでスタートする。

ブラジルのGloboは、「2月1日の午前中にトラックに行って、夜に去ることになるだろう」というルーベンス・バリチェロはコメントとともに、ウィリアムズのレーシングスーツを着用して2009年マシンFW31とともにポーズをとるバリチェロの写真を掲載。

レッドブル、バレンシアテストは不参加

2010年1月12日
レッドブル バレンシアテスト 不参加
レッドブルは、2010年シーズン初のF1合同テストとなるバレンシアテストをスキップすることが明らかになった。

レッドブルは、2月1〜3日にバレンシアで行われる初のテストに2010年マシンを準備できていない唯一の既存チームになる。

レッドブルが新車RB6を初走行させるのは、2回目のヘレステスト(2月10日〜13日)となる。それによりレッドブルは、3月14日の開幕戦バーレーンGPまでのテスト日は12日間だけとなる。

フェルナンド・アロンソ、フェラーリのチームウェアで初登場

2010年1月12日
フェルナンド・アロンソ フェラーリ
フェルナンド・アロンソは、正式なフェラーリのドライバーとしてフェラーリのチームウェア姿を初公開した。

2010年からフェラーリに移籍するフェルナンド・アロンソは11日、イタリアのマドンナ・ディ・カンピーリオで開催されるフェラーリとドゥカティ合同のプレス向けのスキーイベント「Wrooom」に参加。

フェラーリの正ドライバーとして、初めてフェラーリの赤いウェアを着用してファンの前に姿をみせた。

マクラーレン、エンジニアリング・クルーを再編成

2010年1月12日
マクラーレン エンジニアリング・クルーを再編成
マクラーレンは、ルイス・ハミルトンとジェンソン・バトンを最大限に活用するために、今年エンジニアリング・クルーの再編成に着手した。

ルイス・ハミルトンのレースエンジニアを務めていたフィル・プリューがレースエンジニアのトップに昇格。アンディ・ラザムがハミルトンのレースエンジニアに就任し、ジェンソン・バトンのエンジニアにはジェイコブ・アンダーソンが就く。

FIA、フラビオ・ブリアトーレへの判決を控訴することに決定

2010年1月12日
FIA
FIAは、クラッシュゲートに関与した元ルノーのフラビオ・ブリアトーレとパット・シモンズへのモータースポーツからの追放処分を覆したフランス大審裁判所の判決を控訴することに決定した。

先週、フランスの大審裁判所は、両名への当初の有罪に異議はないとしながらも、FIAがフラビオ・ブリアトーレとパット・シモンズに下した処分は“非合法”であるとして処分の撤回を命じた。
«Prev || ... 9240 · 9241 · 9242 · 9243 · 9244 · 9245 · 9246 · 9247 · 9248 ·... | | Next»

F1 最新ニュース

 
F1-Gate.com ホーム