クリスチャン・クリエン、F1復帰が決まるまでル・マンは保留

2009年11月23日
クリスチャン・クリエン
クリスチャン・クリエンは、F1のシートが確定するまで、2010年のル・マン参戦に向けてのプジョーとの契約を保留していることを明らかにした。

今年BMWザウバーのリザーブドライバーを務めていたクリスチャン・クリエンは、2010年のF1復帰を望んでいる。

来年6月にプジョーとル・マンに参戦する可能性について聞かれたクリスチャン・クリエンは「現時点ではF1でのあらゆるオプションに集中している」とコメント。

カドバックのザウバー買収、実は崩壊寸前?

2009年11月23日
渦中の人物であるラッセル・キング
カドバックによるザウバー買収が崩壊寸前だとスイスの“Sonntagszeitung”が報じている。

BMWとトヨタのF1撤退により、ザウバーは2010年のF1エントリーの承認を待っている状態にある。

しかし同紙は、カドバックのF1投資家が、実際には資金豊富な中東からの資金援助を得られていないと報じている。

マノーF1チーム代表 ジョン・ブース:インタビュー

2009年11月23日
マノーF1チーム代表 ジョン・ブース
マノーF1チームのジョン・ブース代表が、マカオGPの決勝前にマノーの状況に関してインタビューに答えた。

今週末のマカオは、どのような感情ですか? チーム代表としての次のレースは、3月のバーレーンGPになりますよね?
ここでのマノーのクルーの大部分は、個人的な友人だし、彼らは長い間いてくれているので、とても親しく、非常に密接なチームだ。私はここにいる間、勝つこと以外のことは考えていない。一旦週末が終わったら、バーレーンについて考えるつもりだ。

中嶋一貴 Q&A:今後の活動について

2009年11月23日
中嶋一貴
中嶋一貴が、トヨタのF1撤退と2010年の活動について語った。

トヨタのF1撤退をいつ、どこで聞きましたか?
撤退をするかもしれないと聞いたのは、日本時間でいうと4日の朝、向こうでいうと3日の午後でした。可夢偉と状況は一緒でした。それを聞いた時には僕自身はトヨタのF1チームで走っていたわけではないですけど、やっぱりTDPというプログラムを通してずっと支援をしてきていただいていたので、やっぱりそういうところがこの先どうなのかなというのが正直な気持ちでしたね。

小林可夢偉 Q&A:今後の活動について

2009年11月23日
小林可夢偉
小林可夢偉が、トヨタのF1撤退と2010年の活動について語った。

トヨタのF1撤退をいつ、どこで聞きましたか?
撤退発表の前日3日にドイツ・ケルンのファクトリーで聞きました。ちょうどミーティングがあって、その場で来年のシートが貰えると思っていたんですが「F1を撤退する可能性があるようだ。明日の朝起きたときに撤退のプレスリリースが出ても驚かないでくれ」と言われました。翌朝マネージャーから正式に撤退したことを聞かされました。そのときはあまりにショックだったので、なんと言っていいかわからないまま「大丈夫です」と言っちゃって。そのときは良く分からない状態だったんですが、後から考えれば全然良くないよなという感じでした。

メルセデスGP 「2010年ラインナップはサプライズになる」

2009年11月23日
メルセデスGP ノルベルト・ハウグ
メルセデスのノルベルト・ハウグは、ミハエル・シューマッハがメルセデスGPでF1復帰するという噂を明確には否定しようとしていない。

もうすぐ41歳になるミハエル・シューマッハが、ニコ・ロズベルグとオールドイツ体制でメルセデスGPのレースドライバーを務めるとの噂のなか、ノルベルト・ハウグは「びっくりすることになるだろう」と語った。

ノルベルト・ハウグは、「あなたも、あなたのところの読者も我々の選択を気に入にいってくれる自信がある」とドイツの“Bild am Sonntag”にコメント。

トヨタ、F1カー・ファイナルランで8年間のF1活動に幕

2009年11月22日
トヨタ F1 ファイナル
トヨタ・モータースポーツフェスティバル2009が22日、富士スピードウェイで開催され、パナソニック・トヨタ・レーシングがF1カーでの最後の走行を披露した。

午前中には雨が降ったが、その後は太陽が顔を出し、サーキットもドライコンディションに回復。今年でF1から撤退したトヨタが、28,000人のファンの前で最後のF1カーの走行を披露した。

ファイナルランでは、小林可夢偉が2009年F1マシン“TF109”を、ヤルノ・トゥルーリが“TF108”をドライブ。二人で迫力のあるランデブー走行を披露。最後はホームストレートで2台同時にドーナツターン。サーキットが轟音とタイヤスモークに包まれた。

中嶋一貴、トヨタF1カーを初ドライブ

2009年11月22日
中嶋一貴 トヨタTF108をドライブ
中嶋一貴が、トヨタのF1カーで初走行を行った。

本日、富士スピードウェイで開催されている「TOYOTA MOTORSPORTS FESTIVAL 2009」で中嶋一貴が、トヨタのF1カー「TF108」をドライブした。

レーシングスーツこそウィリアムズのものだったが、中嶋一貴は、同じくTDPのドライバーである小林可夢偉がドライブするTF109とともにランデブー走行を実施。

佐藤琢磨 「複数のチームと交渉している」

2009年11月22日
佐藤琢磨
佐藤琢磨は21日(土)、イベント「Takuma Club Meeting 2009」でファンの前に元気な姿をみせた。

一週間前にマネジャーであるマシュー・ウィンターとともに帰国し、多くのビジネスミーティングをこなしていたという佐藤琢磨。

会場にはそのマシュー・ウィンターも参加し、ファンからの質問に答えるなどアットホームな雰囲気の中でファンとの交流を楽しんでいた。
«Prev || ... 9115 · 9116 · 9117 · 9118 · 9119 · 9120 · 9121 · 9122 · 9123 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム