マーク・ウェバー F1優勝記念切手が発売
2009年8月2日

ドイツGPでF1初優勝を成し遂げたマーク・ウェバー。
10枚の55セント切手がセットになった記念切手シートには、3種類の絵柄が描かれている。1枚は表彰台で笑顔を浮かべているウェバー、1枚はグリッド上のマシン、1枚はヘルメットをかぶったウェバーとなっている。
キミ・ライコネン WRC2日目 : クラッシュによりリタイア
2009年8月2日

キミ・ライコネンは、フィンランド・ラリーDAY2の最終ステージSS19でコースオフし、クラッシュ。ライコネンのマシンは転倒したが、ライコネンとコ・ドライバーのカイ・リンドストロームに怪我はなかった。
2日目を終えたラリー・フィンランドは、フォードのミッコ・ヒルボネンが首位に立っている。
F1:新コンコルド協定が合意
2009年8月1日

コンコルド協定
世界モータースポーツ評議会(WMSC)の承認を受け、昨夜遅くFIA会長マックス・モズレーが2009年コンコルド協定に署名し、FIA F1世界選手権は新たな安定期を迎えた。
FIA、F1の商業権保有者、参戦チーム間の契約であるコンコルド協定は、チームのチャンピオンシップ参戦の基礎と商業的成功における分配金を規定する。
FOTA全チーム、シューマッハのF60でのテストを許可
2009年8月1日

フェラーリは、ミハエル・シューマッハの今季マシンF60でのテストを認もらうよう他チームに書簡を送っていた。
テスト禁止以外にも、夏休みとして強制的な2週間のファクトリー閉鎖の獲り決めがあるため状況はさらに複雑であり、フェラーリがこのチャンスを利用してマシンに新パーツを搭載する可能性さえある。
ミハエル・シューマッハ F2007でのテストに満足
2009年8月1日

ミハエル・シューマッハは、ムジェロで67周を走行。テストに使用したF2007は、個人所有のヒストリック・フェラーリF1マシンを整備する“F1クライアント部門”がメインテナンスもので、タイヤはGP2仕様のスリックタイヤが装着された。
ベストタイムは、1分23秒736。直接比較は難しいが、1月にムジェロでフェリペ・マッサがF60を1週間テストしたときのベストタイムは1分23秒981だった。
キミ・ライコネン WRC初日は総合17位
2009年8月1日

WRCデビューとなったキミ・ライコネンだが、SS9では同じくトミ・マキネン・レーシングのアバルト・グランド・プントS2000を駆るアルトン・アレンを上回り、15番手タイムを記録。昨年のラリー・フィンランドP-WRCクラスで優勝者であるシュコダ・ファビアS2000のユホ・ハンニネンにも3.9秒差という好タイムを記録した。
キミ・ライコネン シューマッハのF1復帰を歓迎
2009年8月1日

ミハエル・シューマッハは、個人所有のF2007を借り出して、ムジェロ・サーキットでテストを行うなどF1復帰への準備を行っている。
「誰がセカンドカーをドライブしても僕には違いはないよ」とライコネンは語る。
キミ・ライコネン Q&A : WRC参戦について
2009年8月1日

WRCデビュー戦としてラリー・フィンランドを選んだわけは?
そうしない理由がないからかな。だが実は、あまり選択肢がなかった。今は夏休み中なので、ラリーに出る時間がある。そして、それがたまたまラリー・フィンランドだっただけだ。このタイミングで別のラリーだったら、おそらくそのラリーに出ただろう。とても幸運なことに、僕の母国に来ることができた。間違いなく最も難しいラリーだと聞いている。だが、最高のラリーでもある。多くの観客が見に来ているし、新たな素晴らしい経験になるだろう。
フェラーリ シューマッハのF60でのテストを要請
2009年8月1日

ミハエル・シューマッハは、ヨーロッパGPで負傷したフェリペ・マッサの代役を務めるが、シューマッハは、去年からF1マシンを運転していない。
7度の世界チャンピオンであるミハエル・シューマッハは、レースに備えて、本日ムジェロ・サーキットでフェラーリの2年前マシンであるF2007でテストを行った。