フェラーリ、フラビオ・ブリアトーレのチーム代表就任を否定
2011年6月11日

オランダの f1today.nl は、元ルノーのチーム代表で現在もフェルナンド・アロンソのマネージャーを務めるフラビオ・ブリアトーレが現在のチーム代表ステファノ・ドメニカリと交代することについて「フェラーリと交渉中」であると報じた。
ザウバー 「ニコ・ヒュルケンベルグはC30に乗るには身長が高すぎた」
2011年6月11日

ザウバーのリザーブドライバーを務めるエステバン・グティエレスは、セルジオ・ペレスがモントリオールで体調不良を訴えたときにメキシコにおり、マクラーレンのTwitterでデ・ラ・ロサの件を知ったことに不満を口にしている。
【動画】 ケーシー・ストーナー、レッドブルのF1ファクトリーを訪問
2011年6月11日

レプソル・ホンダに所属するケーシー・ストーナーとアンドレア・ドヴィツィオーゾが、シルバーストンでのレース前にミルトンキーンズにあるレッドブル・レーシングのF1ファクトリーを訪問。レッドブルのF1シミュレーターなどを体験した。
ペドロ・デ・ラ・ロサ 「開始10分前に連絡を受けた」
2011年6月11日

セルジオ・ペレスがフリー走行1回目のあと体調不良を訴えたことで、マクラーレンでのリザーブドライバーを務めるペドロ・デ・ラ・ロサが急遽代役としてドライバーを務めることになった。
エステバン・グティエレス 「準備はできていたのに・・・」
2011年6月11日

メキシコ人ドライバーのエステバン・グティエレス(19)は、2011年のザウバーのテスト兼リザーブドライバーとして契約を結んでいる。
しかし、セルジオ・ペレスが体調不良を訴えて出場を断念した金曜日、エステバン・グティエレスはカナダにいなかった。
ザウバー:小林可夢偉、クラッシュで15番手 (F1カナダGP初日)
2011年6月11日

小林可夢偉 (15番手)
「今日は忙しいプログラムでした。午前中は路面が非常に滑りやすくて、非常に運転しづらかったです。テストした新しいコンパウンドでのクルマのバランスについては判断するのが難しいです」
フェラーリ:F1カナダGP初日
2011年6月11日

フェルナンド・アロンド (1番手)
「いつも通りの金曜日だったし、タイムはそれほど意味はない。他がどのようなプログラムを実行していたかはわからないし、特に日曜日は雨が予報されている。今日得たデータが、ほとんど使い物にならなくなるかもしれない」
レッドブル:F1カナダGP初日
2011年6月11日

セバスチャン・ベッテル (2番手)
「午前中に事故を起こしてしまった。リアのコントロールを失ってしまったけど、ウォールにヒットすることには速度は低くなっていたので、衝撃はかなりマイルドだった」
マクラーレン:F1カナダGP初日
2011年6月11日

ルイス・ハミルトン (3番手)
「とても良いセッションだったし、ポジティブな一日だった。P2でパンクしたのは事故のデブリを踏んでしまったからだと思う。まだピットを出たばかりだったけど、突然リアがスライドするのを感じた」