トヨタ、WEC今季最終戦で3度目のポールポジション獲得

2012年10月27日
トヨタ WEC ポールポジション
トヨタ・レーシングとTS030 HYBRIDは、FIA世界耐久選手権(WEC)今季最終戦・上海6時間レースの公式予選において、ライバルに僅差ながらポールポジションを獲得した。

予選でタイムアタックを担当したのはアレックス・ブルツ。彼は、ニコラス・ラピエールと共に決勝を戦うTS030 HYBRID #7を駆り、2度目のタイムアタックでこの週末を通して最速となる1分48秒273を記録、2番手の#2アウディに0.1秒差を付けた。

F1インドGP 予選:セバスチャン・ベッテルがポールポジション

2012年10月27日
F1インドGP 予選 結果
F1インドGPの予選が27日(土)、ブッダ・インターナショナル・サーキットで行われた。

ポールポジションを獲得したのは、レッドブルのセバスチャン・ベッテル。2番手にもマーク・ウェバーが続き、レッドブルがフロントローを独占した。

3番手にはルイス・ハミルトン、4番手にはジェンソン・バトンとマクラーレン勢が2列目に並ぶことになった。

角田裕毅 レッドブルF1担当エンジニアの設定ミスに激怒「事前に言うべき」

2025年8月7日
角田裕毅 レッドブルF1担当エンジニアの設定ミスに激怒「事前に言うべき」
角田裕毅(レッドブル・レーシング)は、F1ハンガリーGPで再び厳しい週末を過ごした。

表面的には、角田裕毅がハンガリーGPを17位でフィニッシュし、チームメイトのマックス・フェルスタッペンに8ポジション差をつけられたことは、日本人ドライバーにとってさらに痛ましい結果と映る。しかし、今季途中にレッドブル・レーシングへ昇格して以来、今回の週末は角田裕毅にとってベストパフォーマンスのひとつだった可能性もある。

ルイス・ハミルトン フェラーリF1との“契約の秘密条項”を伊メディアが報道

2025年8月8日
ルイス・ハミルトン フェラーリF1との“契約の秘密条項”を伊メディアが報道
ルイス・ハミルトンのフェラーリ契約には“秘密の条項”があり、それが7度のF1世界王者を2026年まで引き留める要因になる可能性があると、イタリア・メディアが報じている。

ハミルトンはフェラーリ加入初年度の2025年シーズン、開幕から14戦を終えて一度も表彰台に立てず、不振が続く。一方、同じマシンを駆るチームメイトのシャルル・ルクレールはすでに5回の表彰台を獲得し、ドライバーズランキングでハミルトンに42ポイント差をつけている。

ミハエル・シューマッハ、サッカーで膝を負傷

2012年10月27日
ミハエル・シューマッハ
ミハエル・シューマッハは、左膝とすねに大きなガーゼと包帯して今週末のF1インドGPに臨んでいる。

ミハエル・シューマッハによれば、先週サッカーをして負傷したとのこと。

「サッカーをしたことがある人なら誰でも経験するだろうけど、ファウルを受けたんだ」とミハエル・シューマッハは Bild コメント。

ファビオ・ライマー、資金不足でザウバーのテスト参加を断念

2012年10月27日
ファビオ・ライマー
ファビオ・ライマーは、資金不足によりザウバーのテスト参加を断念したようだ。

昨年、スイス人ドライバーのファビオ・ライマーは数千万円を持ち込んでザウバーのテスト参加。今年のアブダビ若手ドライバーテストでもドライブするとみられていた。

しかし、ザウバーは先週、2013年のレースドライバー候補として噂されるエステバン・グティエレスと、フォーミュラ・ルノー3.5の新チャンピオンに輝いたロビン・フラインスが来月のアブダビでのテストに参加すると発表。

F1インドGP フリー走行3回目:セバスチャン・ベッテルがトップタイム

2012年10月27日
F1インドGP フリー走行3回目
F1インドGPのフリー走行3回目が27日(土)、ブッダ・インターナショナル・サーキットで行われた。

フリー走行3回目のトップタイムを記録したのは、セバスチャン・ベッテル(レッドブル)。ベッテルは、ここまで全てのプラクティスセッションでトップに立っている。

2番手にはジェンソン・バトン(マクラーレン)、3番手にはマーク・ウェバー(レッドブル)が続いた。

セルジオ・ペレス、金曜フリー走行1回目不参加に不満

2012年10月27日
セルジオ・ペレス
セルジオ・ペレスは、F1インドGPの金曜フリー走行1回目に参加できなかったことに対して不満を述べた。

来季、セルジオ・ペレスはマクラーレンへの移籍が決定している。

ザウバーは、セルジオ・ペレスが体調不良だとして金曜フリー走行1回目から外し、来年レースシート昇格が噂されるエステバン・グティエレスを走らせた。

トヨタ、WEC 最終戦 上海の公式練習でトップタイム

2012年10月27日
トヨタ WEC
トヨタは、世界耐久選手権(WEC)最終戦 上海6時間レースへ向けて公式練習を開始した。

エキサイティングな富士スピードウェイでの勝利から2週間、中嶋一貴はSUPER GT参戦で欠場するが、アレックス・ブルツとニコラス・ラピエールは、TS030 HYBRID #7を駆って再びWECの戦いへと戻ってきた。

【動画】 小林可夢偉 「まずは予選が大事」

2012年10月27日
小林可夢偉
小林可夢偉が、F1インドGPの金曜フリー走行を振り返った。

金曜フリー走行を16番手タイムで終えた小林可夢偉。ブッダ・インターナショナル・サーキットは、頻繁に使われているサーキットではないこともあり、小林可夢偉はグリップを見つけることに苦戦。重い燃料でのロングランは問題ないと語る小林可夢偉だが、予選で重要となる軽い状態でのパフォーマンスを課題に挙げた。

レッドブル:F1インドGP 初日のコメント

2012年10月26日
レッドブル F1 インドGP
レッドブルは、F1インドGP初日のフリー走行で、セバスチャン・ベッテルが1番手、マーク・ウェバーが2番手だった。

セバスチャン・ベッテル (1番手)
「金曜日はいつも多くのことが変化するので難しい。今日はトラックの改善がかなり大きかった。開始時は埃っぽかったけど、ラップ毎に改善していたので、明日順位が違っていても驚かないだろう。でも、もっと悪い金曜日もあったので満足している。今夜、もう少し改善させるために作業を続けていく必要がある」
«Prev || ... 7859 · 7860 · 7861 · 7862 · 7863 · 7864 · 7865 · 7866 · 7867 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム