F1シンガポールGP、2017年までF1開催契約を延長

2012年9月22日
F1シンガポールGP
F1シンガポールGPの主催者は、2017年までF1開催契約を延長したことを発表した。

バーニー・エクレストンとF1シンガポール主催者は、新しい契約に合意できないままでいたため、公表された2013年の暫定カレンダーではシンガポールは暫定掲載となっており、ナイトレースの将来が懸念されていた。

メルセデス、F1継続を決断との報道

2012年9月22日
メルセデス
メルセデスの親会社ダイムラーが、2012年以降もF1を継続することを決断したと報じられている。

シンガポールのパドックでは、メルセデスがF1から手を引く目前だとの噂が広がっていた。

またルイス・ハミルトンが、メルセデス移籍への決断が遅れているのは、メルセデスが新コンコルド協定への調印を渋っているためだとも言われている。

F1シンガポールGP フリー走行3回目:セバスチャン・ベッテルがトップ

2012年9月22日
F1シンガポールGP フリー走行3回目
F1シンガポールGP フリー走行3回目が22日(土)、マリーナ・ベイ・サーキットで行われた。

フリー走行3回目のトップタイムを記録したのはセバスチャン・ベッテル(レッドブル)。ベッテルはシンガポール全てのセッションでタイムシートのトップに立った。

2番手にはルイス・ハミルトン(マクラーレン)、3番手にはフェルナンド・アロンソ(フェラーリ)が続いた。

ピレリ、ロバート・クビサを2013年のテストドライバーとして検討

2012年9月22日
ロバート・クビサ
ロバート・クビサが、2013年にピレリのF1テストドライバーを務める可能性があることをピレリのモータースポーツ・ダイレクターを務めるポール・ヘンベリーが明かした。

現在、ピレリのテストドライバーを務めるハイメ・アルグエルスアリは、フォース・インディアでのF1復帰が噂されており、潜在的にテストドライバーの座が空席になる。

ペドロ・デ・ラ・ロサ、ギアボックス交換で5グリッド降格

2012年9月22日
ペドロ・デ・ラ・ロサ
ペドロ・デ・ラ・ロサは、F1シンガポールGPの金曜フリー走行後にギアボックスを交換。決勝レースで5グリッド降格ペナルティを科せられることになった。

F1イタリアGPを18位で終えたペドロ・デ・ラ・ロサは、レース後にギアボックスに問題が発覚。

F1シンガポールGPの土曜フリー走行前にギアボックスを交換したことで決勝をグリッド最後尾からスタートすることがほぼ確実となった。

【動画】 小林可夢偉 「今シーズンで一番酷い状態でのスタート」

2012年9月22日
小林可夢偉
小林可夢偉が、F1シンガポールGPの金曜フリー走行を振り返った。

シンガポールは元々ザウバーが得意とはしていないサーキットではあるが、良いセッティングの方向性を見つけられずに苦戦。

バランス的にもオーバーステアが酷く、小林可夢偉は16番手タイムで初日のセッションを終えた。

【画像】 レゴで作った実物大フェラーリ 150°イタリア

2012年9月22日
フェラーリ レゴ 実物大
フェラーリとシェルは、F1参戦500戦目を記念してシンガポールでイベントを開催。レゴブロックで作った実物大のフェラーリ 150°イタリアが披露された。

この実物大のフェラーリ150°イタリアは、レゴの専門家16人によって製作された。設計と計画に6カ月、スチール製のシャシーに数十万個のレゴブロックを取り付けるのに10日間を要した。ステアリングもレゴだけで作られている。

ザウバー:小林可夢偉は16番手タイム (F1シンガポールGP 初日)

2012年9月22日
小林可夢偉 F1シンガポールGP
ザウバーは、F1シンガポールGP初日のフリー走行で、セルジオ・ペレスが15番手タイム、小林可夢偉が16番手タイムだった。

小林可夢偉 (16番手)
「いろいろなパーツをテストしていた1回目のセッションは非常にポジティブでしたが、今日全体としては僕たちのパフォーマンスは弱かったです。とにかくひどいオーバーステアでした」

ルイス・ハミルトン F1シンガポールGP 特別ヘルメット

2012年9月22日
ルイス・ハミルトン F1シンガポールGP 特別ヘルメット
ルイス・ハミルトンは、F1シンガポールGPに特別なカラーリングを施したヘルメットを用意した。

F1デビュー以降、常にイエローのカラーリングを採用してきたルイス・ハミルトンだが、今年のF1シンガポールGPではベースカラーをホワイトに変更。

シンガポールのネーションカラーである赤と白を基調とし、側面にはシンガポールの国旗が入れられている。
«Prev || ... 7830 · 7831 · 7832 · 7833 · 7834 · 7835 · 7836 · 7837 · 7838 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム