F1エンジン供給元、V6ターボエンジンのテストを本格化
2012年8月14日

2014年からF1には1.6リッター V6ターボエンジンが導入される。
エンジン規則変更に合わせてF1参戦を表明していたPUREは、資金面の問題によりもはや稼働しておらず、現在HRTとマルシャにエンジンを供給しているコスワースも新規則が適用される前にF1から撤退する可能性が高いとみられている。
フェルナンド・アロンソ、ダーシャ・カプスティーナとマヨルカ島でバカンス
2012年8月14日

F1は1ヵ月の夏休み。フェルナンド・アロンソは、友人たちとスペインのマヨルカ島でリラックス。新恋人のダーシャ・カプスティーナとバカンスを楽しんでいる。
フェルナンド・アロンソは、昨年末に5年間連れ添ったラクエル・デル・ロザリオと離婚。
ウィリアムズ、2014年以降もルノーエンジン継続を希望
2012年8月14日

ウィリアムズは、今季からルノーエンジンを搭載。契約は2012年と2013年の2年契約で、新しいV6エンジンが導入される2014年はオプションとなっている。
ウィリアムズの株主でエグゼクティブディレクターに就任したトト・ヴォルフは、来年以降もルノーエンジンを搭載したいとの意向を示した。
メルセデスAMG 「W03は2013年F1マシンの良い基盤になる」
2012年8月14日

今季、F1中国GPでニコ・ロズベルグがポール・トゥ・ウィンを達成し、F1モナコGPではミハエル・シューマッハがポールタイムを記録してはいるが、その後、W03のパフォーマンスは低迷している。
サーキット・オブ・ジ・アメリカズ、レース舗装を開始
2012年8月14日

テキサス州オースティンの現場で作業の進捗を確認したケータハムのテストドライバー、アレキサンダー・ロッシは「圧倒されたよ」と地元のテレビ局 YNN に述べた。
「紙面で見ていたけど、実際にもうドライブできそうだし、感激のあまり言葉を失いかけたよ。流れ、リズムを感じるし、ターン1は見ごたえがありそうだね」
ウィリアムズ、シーズン中のドライバー交代を否定
2012年8月13日

最近、金曜フリー走行でバルテリ・ボッタスが印象的な走りを見せており、ブルーノ・セナの後任としてウィリアムズのドライバーを務める可能性が噂されている。
トト・ヴォルフは、シーズン中のドライバー交代は「太陽が空から落ちてこない限り」ないと Speed Week にコメント。
パストール・マルドナド、ベネズエラの凱旋F1デモ走行でクラッシュ
2012年8月13日

F1スペインGPでベネズエラ人初となるF1での優勝を果たしたパストール・マルドナドは、優勝後、初めて帰国。
マニクール、F1フランスGP復活にむけて準備
2012年8月13日

Le Figaro は、1991年まで2008年までF1フランスGPを開催してきたマニクールが、2013年から新たにグランプリ会場となる準備を進めていると報道。
今年のフランス総選挙前、2013年にF1フランスGPを開催するのはポール・リカールになるとみられていた。
ヴィタリー・ペトロフ、2013年のケータハム残留を楽観視
2012年8月13日

2010年にルノー(現ロータス)でF1デビューしたヴィタリー・ペトロフは、今シーズンからケータハムに移籍した。
最近、ヴィタリー・ペトロフのマネージャーを務めるオクサナ・コサチェンコは、2013年にむけて3チームと交渉していると述べていた。