フェラーリ 599XX Evo、グーグル副社長が落札
2012年9月12日
![フェラーリ 599XX Evo グーグル副社長 落札](https://f1-gate.com/media/2012/20120912-ferrari.jpg)
F1イタリアGPの予選が行われた8日(土)、モンツァのパドックに1台の「599XX Evo」が搬入され、特別な納車セレモニーが実施された。
F1 マニクール 若手ドライバーテスト:初日の結果・コメント
2012年9月12日
![F1 マニクール 若手ドライバーテスト](https://f1-gate.com/media/2012/20120912-f1.jpg)
マニクール・テストには、フェラーリ、メルセデスAMG、フォース・インディアの3チームが参加。
トップタイムを記録したのは、フェラーリのテストを担当したジュール・ビアンキ。空力開発プログラムの一環として新しいフロントウイングをテストしたジュール・ビアンキは1分18秒070を記録。
ブレンドン・ハートレー、「前よりもずっとF1のための準備はできている」
2012年9月12日
![ブレンドン・ハートレー](https://f1-gate.com/media/2012/20120912-hartley.jpg)
ブレンドン・ハートレーは、メルセデスがマニクールテストの最初の2日間で必要な作業を全て完了した場合、最終日の木曜日にメルセデスのテストを担当するとみられている。
マクラーレン 「ルイス・ハミルトンの後任は考えていない」
2012年9月11日
![マクラーレン 「ルイス・ハミルトンの後任は考えていない」](https://f1-gate.com/media/1/20200710-mclaren.jpg)
マクラーレンとルイス・ハミルトンのマネジメント代表との2013年の新契約についての会談を控え、マクラーレンのチーム代表マーティン・ウィットマーシュは、来年も現在のドライバーを維持することが唯一の焦点だと述べた。
ザウバー 「ロマン・グロージャンからの謝罪などない」
2012年9月11日
![ザウバー](https://f1-gate.com/media/2012/20120911-sauber.jpg)
ロマン・グロージャンは、F1ベルギーGPのスタート直後に多重クラッシュを巻き起こし、フェルナンド・アロンソ、ルイス・ハミルトン、セルジオ・ペレスをリタイアに追い込み、2番グリッドスタートとなった小林可夢偉もマシンにダメージを負った。
メルセデス、マニクールで大幅なアップグレードをテスト
2012年9月11日
![メルセデス](https://f1-gate.com/media/2012/20120911-mercedes.jpg)
最近はアップグレードを届けるよりもタイヤの理解を深めることに集中していたメルセデスだが、今週の若手ドライバーテストでは、改良版のダブルDRSだけでなく、完全に新しいエキゾーストシステムを試すことを計画している。
ルカ・ディ・モンテゼーモロ、F1改革を要求
2012年9月11日
![ルカ・ディ・モンテゼーモロ フェラーリ会長](https://f1-gate.com/media/2012/20120911-montezemolo.jpg)
ルカ・ディ・モンテゼーモロは、F1の将来について大きく再考するための機は熟したと主張した。
「我々はよりコストのかからないF1を望んでいる」とルカ・ディ・モンテゼーモロは述べた。
フェラーリ、キミ・ライコネンを警戒
2012年9月11日
![キミ・ライコネン](https://f1-gate.com/media/2012/20120911-raikkonen.jpg)
キミ・ライコネンは、F1イタリアGPを5位でフィニッシュし、ランキング3位に浮上。今季まだ優勝していないが、一貫性のあるパフォーマンスでランキング首位のフェルナンド・アロンソに38ポイント差、2位のルイス・ハミルトンに1ポイント差まで迫っている。
小林可夢偉 「どっちのタイヤも厳しかった」
2012年9月11日
![小林可夢偉](https://f1-gate.com/media/2000/20120910-kamui.jpg)
カレンダー屈指の最速サーキットであるモンツァには、ザウバーを含めた各チームがローダウンフォース・パッケージを持ち込んだ。
モンツァついて小林可夢偉は「モンツァはコーナーとかが少ないですけど、クルマのダウンフォースが少ない分、ギヤを変えるタイミング、ブレーキング、縁石の乗り方とか、すべてがすごく大切なコースです」と説明。