小林可夢偉 「僕のなかではパフォーマンスを最大限に出せた」

2014年7月27日
小林可夢偉
小林可夢偉が、F1ハンガリーGPの予選をYouTubeチャンネル“KAMUI TV”で振り返った。

小林可夢偉は、オプションのソフトタイヤを2セット使って戦い、18番手となった。

ライバルであるマルシャのジュール・ビアンキがQ2進出を果たしたが、パフォーマンスは最大限に出せたと小林可夢偉は述べた。

ハミルトンとマグヌッセン、シャシー交換でピットレーンスタート

2014年7月27日
ルイス・ハミルトン
ルイス・ハミルトン(メルセデス)とケビン・マグヌッセン(マクラーレン)は、予選中にクルマに大きなダメージを負ってシャシーを交換する必要があったため、F1ハンガリーGPの決勝レースをピットレーンからスタートする。

ルイス・ハミルトンは、ピットレーン入口で燃料漏れのためにマシンのリアから出火し、Q1でタイムを記録できなかった。メルセデスはハミルトンのシャシー、エンジン、ギアボックスを交換する。

F1 ハンガリーGP 予選:ドライバーコメント

2014年7月27日
F1 ハンガリーGP 予選
FORMULA 1 PIRELLI MAGYAR NAGYDÍJ 2014

ケータハム:小林可夢偉は18番手 (F1ハンガリーGP予選)

2014年7月27日
ケータハム:小林可夢偉は18番手 (F1ハンガリーGP予選)
ケータハムは、F1ハンガリーGPの予選で、小林可夢偉が18番手、マーカス・エリクソンは20番手だった。

小林可夢偉 (18番手)
「フリー走行3回目は昨日と似たコンディションで始まりました。昨日から今朝の間にクルマに手を加えましたが、特にリアがスナッピーでした。セッションを通じてバランスはよくなっていき、セットアップも進んでグリップレベルも上がりました」

ルイス・ハミルトン、レースを絶望視「トップ10すら無理」

2014年7月27日
ルイス・ハミルトン
燃料漏れによってクルマが炎上し、ノータイムのまま予選Q1を終えたルイス・ハミルトンは、F1ハンガリーGPでのポイント獲得すら難しくなったと考えている。

予選は、フリー走行3回目でほとんどタイム差がなかったメルセデスの2人による接戦が予想されたが、またしてもルイス・ハミルトンを不運が襲った。

クルマのリアから火を噴き出しながらピットレーンに入ってきたルイス・ハミルトンだったが、結局メルセデスのガレージまでたどり着くことはできず、明日はピットレーンからのスタートになると予想される。

キミ・ライコネン、フェラーリのQ1戦略を疑問視

2014年7月27日
キミ・ライコネン
キミ・ライコネンは、F1ハンガリーGPのQ1でのフェラーリの戦略に疑問を呈した。

キミ・ライコネンとチームメイトのフェルナンド・アロンソは、予選Q1でプライムタイヤのみを使用。序盤にルイス・ハミルトンとパストール・パルドナドがトラブルにより脱落したこともあり、フェラーリはQ1を通過できると予想した。

フェラーリ:コンストラクターズ3位奪還を目指す (F1ハンガリーGP予選)

2014年7月27日
フェラーリ F1ハンガリーGP 予選
フェラーリは、F1ハンガリーGPの予選で、フェルナンド・アロンソが5番手、キミ・ライコネンは17番手だった。

フェルナンド・アロンソ (5番手)
「今日のような混沌として予選の後は、いつももっとうまくやれたって考えるものだ。でも、起こったことの全てを分析すれば、5番手は良いリザルトだ。巡ってきたあらゆるチャンスを最大限に生かせたからね」

レッドブル:ベッテルが2番グリッド獲得 (F1ハンガリーGP予選)

2014年7月27日
レッドブル F1ハンガリーGP 予選
レッドブルは、F1ハンガリーGPの予選で、セバスチャン・ベッテルが2番手、ダニエル・リカルドは4番手だった。

セバスチャン・ベッテル (2番手)
「Q2後、全てをうまくやれていたら、メルセデスにもっと近づけるかもしれないと思った。ニコのラップはとても強力だったし、彼らに対抗するのは難しい。でも、明日どうなるかみてみよう」

フォース・インディア:戦略で上位進出を目指す (F1ハンガリーGP予選)

2014年7月27日
フォース・インディア F1ハンガリーGP 予選
フォース・インディアは、F1ハンガリーGPの予選で、ニコ・ヒュルケンベルグが9番手、セルジオ・ペレスは13番手だった。

ニコ・ヒュルケンベルグ (9番手)
「今朝のプラクティスのパフォーマンスを考えれば、Q3まで進めたのはチーム全体の努力のおかげだと思う。僕たちは風の影響をかなり受けていたけど、幸い、予選前に風向きが変わったことが助けになったようだ」
«Prev || ... 6794 · 6795 · 6796 · 6797 · 6798 · 6799 · 6800 · 6801 · 6802 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム