ロータス、2015年にマシンカラーリングを変更?

2015年1月20日
ロータス
ロータスは、2015年にF1マシンのカラーリングを変更する可能性があることをロマン・グロージャンがほのめかしている。

すでにメルセデスは、2015年にクロームのカラーリングをマシンに採用することが明らかになっている。また、ホンダとの提携をスタートさせるマクラーレンもホワイトにカラーリングを変更する可能があるといわれている。

F1日本GP、スタート時刻を1時間前倒し

2015年1月20日
F1日本GP
2015年のF1日本GPの決勝レースは、例年よりも1時間早くスタートすることになるようだ。

昨年10月、激しい雨が降りしきる日没の迫る鈴鹿で、ジュール・ビアンキが事故によって重い頭部外傷を負った。レースは、悪天候のためにスタートの時点ですでに遅れが出ていた。

FIAは、ジュール・ビアンキの事故調査委員会を立ち上げており、ナイトレースを除く日中のレースの開始時間を義務的に繰り上げることを提案。

ストフェル・バンドーン、ホンダBチームでのF1チャンスに期待

2015年1月20日
ストフェル・バンドーン
マクラーレン育成ドライバーであるストフェル・バンドーンは、ホンダが小規模チームにパワーユニットを提供することになれば、自らのF1参戦のチャンスが広がる可能性があると考えている。

エンジンサプライヤーとしてF1に復帰するホンダは、今年はマクラーレンのみと提携となるが、2016年シーズン以降は他チームにもパワーユニットを提供する可能性を否定していない。

マルシャ、救済契約に望みを繋ぎオークションを延期

2015年1月20日
マルシャ
マルシャは、2015年シーズン開幕戦でのF1復帰を可能にする救済契約をまとめようとしている。

昨年10月に管財人の管理下に置かれたマルシャは、シーズンの最終3戦を欠場したが、今でもマノー・グランプリと名を改めた状態で2015年のエントリーを保持しており、2015年の復帰は可能な状態となっている。

メルセデス W06、2月1日に発表

2015年1月20日
メルセデス W06
メルセデスは、2015年F1マシン『W06』を冬季テストが始まる2月1日(日)にヘレスのピットレーンで公開することを発表した。

当日の走行前に行われるW06の新車発表の模様は、チームのソーシャルメディアを通してライブ中継されることになっており、詳しい時間については追っては発表される。

ウィリアムズ、ハケット ロンドンとアパレル契約

2015年1月20日
ハケット ロンドン
ウィリアムズは、ハケット ロンドンと2015年以降の公式サプライヤーに関する複数年契約を締結したことを発表した。

ハケット ロンドン(HACKETT LONDON)は、1979年にロンドンで設立されたクラシック・ブリティッシュ・スタイルのメンズウェアブランド。

モータースポーツとの関わりも深く、現在はWECに参戦するアストンマーチンにウェアを提供。2010年にはケータハムの前身ロータス・レーシングとサプライヤー契約を結んでいた。

フェルナンド・アロンソ、移籍騒動で自動車チーム設立計画が頓挫

2015年1月19日
フェルナンド・アロンソ
フェルナンド・アロンソは、フェラーリとの関係が悪化し、マクラーレンへの移籍交渉を進める混乱の中でプロサイクリングチームを設立するという計画を頓挫させたという。

そう主張するのは、フェルナンド・アロンソのチーム設立を手伝うためにイタリアのナショナルチームのヘッドコーチの仕事を辞めたパオロ・ベッティーニ。昨年、フェルナンド・アロンソの自動車チーム設立の計画は次第に弱まり、最終的にアロンソはパオロ・ベッティーニに謝罪するために会いに行ったという。

メルセデス、2014年型パワーユニットでのシーズンスタートを否定

2015年1月19日
メルセデス
メルセデスは、2014年型パワーユニットで2015年シーズンを開始するとの報道を否定しているという。

FIAが、既存の“凍結”ルールに抜け穴があったことを認めたことで、現在、F1エンジンメーカーは、2015年シーズンを通して32の“トークン”のベストな展開方法を検討している。

今週、メルセデスが、時間をかけて戦略的に2015年仕様のパワーユニットをアップデートしていけるように、2014年シーズンに圧倒的な強さをみせた2014年のパワーユニットでシーズンを開始すると報じられた。

日産 GT-R LM NISMOはフロントエンジン? / WEC世界耐久選手権

2015年1月19日
日産 GT-R LM NISMO
日産が2015年にル・マン24時間レースに復帰するLMP1マシン『Nissan GT-R LM NISMO』は、フロントにエンジンを搭載すると噂されている。

日産は昨年5月、2015年のル・マン24時間レースを含めたFIA世界耐久選手権(WEC)に2台のLMP1マシンと共にワークスチーム体制で参戦することを発表。『Nissan GT-R LM NISMO』と名づけられたLMP1マシンをシートに覆われた状態でお披露目している。
«Prev || ... 6616 · 6617 · 6618 · 6619 · 6620 · 6621 · 6622 · 6623 · 6624 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム