ザウバー、タイトルスポンサー獲得に取り組む

2016年8月12日
ザウバー
ザウバーは、タイトルスポンサーを確保するため今も“非常に熱心”に取り組んでいるとチーム代表のモニーシャ・カルテンボーンが述べた。

財政的苦境に苦しんできたザウバーだが、先月、スイス企業であるロングボウ・ファイナンス(Longbow Finance)に買収されたことにより、F1での将来は守られている。

リオ・ハリアント 「ドライバーとしてサーキットに戻れることを願ってる」

2016年8月12日
リオ・ハリアント
リオ・ハリアントは、マノーが後半戦で自分に代えてエステバン・オコンを起用した理由は理解していると述べ、将来F1グリッドでシートを確保できることを望んでいると述べた。

リオ・ハリアントは、当初のスポンサーシップが尽きた後でさえレースに参戦してくれたマノーに対して感謝の言葉を述べた。

パストール・マルドナド、マノーからWECに参戦?

2016年8月12日
パストール・マルドナド
パストール・マルドナドが、来月のメキシコラウンドでマノーからWECに参戦するかもしれないとチームのドライバーの一人が語った。

#44 マノー・オレカ 05 Nissanを走らせるメキシコ出身のアルフォンソ・トレダノは「僕たちはチームにまだ空席があることをわかっている」とコエント。

「誰がそれを埋めることになるかはわからないけど、F1の経験があるドライバーになるかもしれにないと聞いている」

ミカ・ハッキネン 「マックス・フェルスタッペンへの発言は間違っていた」

2016年8月12日
マックス・フェルスタッペン
2度のF1チャンピオンであるミカ・ハッキネンは、マックス・フェルスタッペンはF1でレースをするには“若すぎる”と決めつけた自分の発言が間違っていたと述べた。

ミカ・ハッキネンは、2015年にマックス・フェルスタッペンが17歳でトロ・ロッソでF1デビューする際、ティーンエイジャーであるフェルスタッペンの一人前のF1ドライバーになることへの困難とプレッシャーに対処する能力に疑問を呈していた。

リオ・ハリアント、リザーブドライバーとしてマノーに残留

2016年8月12日
リオ・ハリアント
マノーは、リオ・ハリアントがリザーブドライバーとしてチームに留まることを発表した。

財政的な問題を抱えたまま前半戦終了までマノーでドライブしたリオ・ハリアントだが、マノーは“最善の利益”を守るためにハリアントをマシンから下ろすことを決め、ルノーのリザーブドライバーを務めていたエステバン・オコンがその後任に選ばれた。

MotoGP:ケーシー・ストーナー、ドゥカティでのワイルドカード参戦を断る

2016年8月11日
ケーシー・ストーナー
2度のMotoGPチャンピオンであるケーシー・ストーナーは、今週末のオーストリアGPへのドゥカティからのワイルドカード参戦のオファーを断った。

ケーシー・ストーナーは、レッドブル・リンクでのテストでドゥカティを走らせており、トップ4内のタイムを記録していた。

Gazzetta Dello Sport によると、ドゥカティはケーシー・ストーナーにワイルドカード参戦のオファーをしたが、ストーナーはそれを断ったため、テストライダーのミシェル・ピロが3台目のファクトリーマシンを走らせることになった報道。

ジェンソン・バトン 「F1で走ることは僕にとってまだ楽しみだけど…」

2016年8月11日
ジェンソン・バトン
ジェンソン・バトンは、自身のF1での将来がはっきりしていない状況であることを断言して夏休みに入った。

現役F1ドライバーで最も経験豊富なドライバーであるジェンソン・バトン(36歳)は、2017年にウィリアムズへの復帰が噂されている。

だが、ジェンソン・バトンは、勝つことができる場合しかF1に残りたいないとの気持ちを示している。

ウィリアムズ、機能しないアップデートに苦悩

2016年8月11日
ウィリアムズ
ウィリアムズは、今シーズン導入したアップデートがF1カーに期待したゲインを生み出していない理由を理解することに苦しんでいる。

ウィリアムズは、2014年にファクトリーとトラックでのデータの強い相関関係でライバルを開発面で上回り、昨年も一貫してゲインを得ていると感じていた。

しかし、今シーズンはそうはなっておらず、2017年のレギュレーション変更に集中するためにアップデートも少なくなっている。それによって、コンストラクターズ選手権4位争いに苦戦を強いられている。

インドネシアのスポーツ省、マノーの決定に“落胆”

2016年8月11日
リオ・ハリアント
インドネシアのスポーツ省は、リオ・ハリアントを残りのシーズンのドライバーから外すというマノーの決定に落胆していると述べた。

リオ・ハリアントは、レースシートを維持するための残りの700万ユーロ(約7億9300万円)のスポンサーシップを見つけることができず、次戦ベルギーGPからはエステバン・オコンが後任を務めることになった。
«Prev || ... 6301 · 6302 · 6303 · 6304 · 6305 · 6306 · 6307 · 6308 · 6309 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム