【フォーミュラE】 第7戦・第8戦 ベルリンePrix テレビ放送スケジュール
2017年6月7日

1stシーズンはテンペルホーフ元空港の特設コース(約2.5Km、17コーナー)で初大会が開催されたが、2ndシーズンではベルリン市内のカール・マルクス通りにコース(約1.9 Km、11コーナー)が作られた。
【インディカー】 ダラーラが2018年のユニバーサルキットを供給
2017年6月7日

現在、エアロキットはエンジンサプライヤーであるホンダとシボレーが各チームに供給しているが、2018シーズン以降は共通化される。
2018年から全チームが使用するユニバーサルキットは、最新技術と安全性を組みこみつつ、低いエンジンカバーを含めた“より伝統的なインディカーのルックス”に回帰することを目指して設計された。
LEXUS RC F GT3、IMSA第5戦で2台揃ってトップ10フィニッシュ
2017年6月7日

6月5日(土)、米国ミシガン州デトロイトのベル・アイル・パーク市街地特設コースで、米国IMSA WeatherTech SportsCar Championshipシリーズ第5戦が1時間40分のスプリントレースとして行われた。
【SUPER GT】 ジェンソン・バトン 「GT500マシンは小さなF1のようだね」
2017年6月7日

元F1チャンピオンのジェンソン・バトンは、8月26、27日に鈴鹿サーキットで開催されるSUPER GT 第6戦 “SUZUKA 1000km THE FINAL”にGT500クラスに参戦するTEAM MUGEN(MOTUL MUGEN NSX-GT)の武藤英紀、中嶋大祐とトリオを組み、第3ドライバーとして参戦することが決定している。
マクラーレン・ホンダ:2017 F1 第7戦 カナダGP プレビュー
2017年6月7日

スペインGPではフェルナンド・アロンソが予選7番手、モナコGPでは2台揃ってQ3進出と両グランプリで投入された空力アップデートは励みになるパフォーマンス向上をもたらした。また、今回のF1カナダGPでは、インディ500で目覚ましい活躍をみせたフェルナンド・アロンソがマクラーレン・ホンダのF1マシンに戻る。
アウディ、新型R8スパイダーの販売を開始 … 価格は2618万円
2017年6月7日

2010年に1世代目が発売されたアウディ R8 スパイダーが、卓越したダイナミック パフォーマンスに加えてスーパースポーツカーの常識を覆す快適性を手に入れた2世代目へと大きく進化した。
ホンダ、F1カナダGPでのアップグレード投入は“非常に厳しい”
2017年6月6日

ホンダは、プレシーズンテストから信頼性問題に悩まされており、メルセデス、フェラーリ、ルノーにパフォーマンス面で大きな遅れをとっている。
マクラーレン・ホンダのドライバーであるフェルナンド・アロンソは、ホンダのパワーユニットはまだ50馬力劣っていると感じている。
【ル・マン24時間】 ポルシェ 「トヨタの速さは印象的」
2017年6月6日

ロバート・クビサ、6年ぶりにF1マシンをテスト
2017年6月6日

ロバート・クビサが最後にF1マシンを走らせたのは2011年2月のバレンシアの公式テスト。その後、ラリーでのクラッシュで右腕に重傷を負い、F1キャリアに終止符が打たれた。