フォース・インディア、新型フロントウイングは1セットのみ

2018年4月6日
F1 フォース・インディア バーレーングランプリ 2018年のF1世界選手権
フォース・インディアは、F1バーレーンGPに新型フロントウイングを1セットしか準備することができず、チームのポリシーによってセルジオ・ペレスが使用することになる。

フォース・インディアは、開幕戦オーストラリアGPに“ほぼ新車”と言えるほどの大幅なアップグレードを投入。しかし、アップデート版フロントウイングは間に合わず、導入は第2戦まで延期された。

トロロッソ・ホンダ、ブレンドン・ハートレーの名前をスペルミス

2018年4月6日
F1 トロロッソ ブレンドン・ハートレー バーレーングランプリ
トロロッソ・ホンダは、F1バーレーンGPのピットレーンのブレンドン・ハートレーの名前をスペルミス。チームメイトのピエール・ガスリーがInstagramで茶化した。

F1第2戦の舞台はバーレーン・インターナショナル・サーキット。各チームは金曜日からのセッションに備えてピットで準備を進めている。そんな中、トロロッソ・ホンダのピエール・ガスリーがチームメイトのブレンドン・ハートレーのピットの様子を撮影。

【F2】 開幕戦 フリー走行:牧野任祐14番手、福住仁嶺18番手

2018年4月6日
フォーミュラ2 牧野任祐 福住仁嶺
2018年のフォーミュラ2選手権が開幕。6日(金)にF1の舞台でもあるバーレーン・インターナショナル・サーキットでフリー走行が行われた。

F1の登竜門に位置づけられるフォーミュラ2選手権。今年も将来のF1ドライバー候補と目される多数の若手ドライバーが参戦する。

【SUPER GT】 2018年シーズンがいよいよ開幕!

2018年4月6日
SUPER GT 2018年のSUPER GT 岡山国際サーキット 開幕戦
2018年のSUPER GTがいよいよ開幕。4月7日(土)・8日(日)に開幕戦「OKAYAMA GT 300km RACE」が岡山国際サーキットで開催される。

昨年のSUPER GT 開幕戦岡山はKeePer TOM'S LC500の平川亮/ニック・キャシディが優勝し、その後も1勝を挙げて初タイトルを掴み取った。LC500勢は昨年の岡山で1位から6位までを独占し、その後も第4戦まで連勝。8戦5勝とシーズンを圧倒した。

F1ロシアGPもグリッドガール復活を志願

2018年4月6日
F1 2018年のF1世界選手権
グリッドガールの起用を表明したF1モナコGPに続き、F1ロシアGPもリバティメディアの決定に反してグリッドガールの復活を望んでいることを明らかにした。

今年、F1は、露出度の高い衣装を着た女性は“現代の社会規範にそぐわない”として、何十年にもわたって伝統的にF1グリッドに華を添えてきた“グリッドガール”を廃止すること決定した。

マックス・フェルスタッペン 「パーティーモードを禁止するのは不公平」

2018年4月6日
F1 レッドブル・レーシング マックス・フェルスタッペン
レッドブル・レーシングのマックス・フェエルスタッペンは、メルセデスが開発した予選で追加のパフォーマンスを生み出す“パーティーモード”を禁止しようとするのは不公平なことだと考えている。

2018年のF1開幕戦オーストラリアGPでは、メルセデスのルイス・ハミルトンがフェラーリ勢に0.6秒差をつけてポールポジションを獲得。メルセデスが予選でエンジンパワーをアップさせる“パーティーモード”の存在が大きな注目を集めた。

ルイス・ハミルトン 「F1の将来像も次の契約の検討材料」

2018年4月6日
F1 ルイス・ハミルトン メルセデス
ルイス・ハミルトンは、2020年以降のF1の方向性がメルセデスとの契約期間に影響する可能性があると語る。

リバティメディアは6日(金)にミーティングを開催し、F1チームとエンジンメーカーに2021年以降のF1のビジョンを提案する。ミーティングではF1のスポーティングディレクタを務めるロス・ブラウンが、F1エンジンやy分配金など問題も含め、競技規則や技術規則に関する将来的な変更を概説する予定となっている。

ニコ・ヒュルケンベルグ 「ルノーのF1マシンはまだ期待値に達していない」

2018年4月6日
F1 ルノーF1 ニコ・ヒュルケンベルグ 2018年のF1世界選手権
ニコ・ヒュルケンベルグは、ルノーの2018年F1マシン『R.S.18』はパフォーマンス面もバランス面もまだ“十分ではない”と語る。

ルノーF1は、2018年のF1世界選手権の開幕戦オーストラリアGPでニコ・ヒュルケンベルグが7位、カルロス・サインツが10位とダブル入賞を果たしており、トップ3チームに次ぐ“ベスト・オブ・ザ・レスト”の一角だと目されている。

F1モナコGP、リバティメディアに反発「今年もグリッドガールを起用する」

2018年4月6日
F1 モナコグランプリ リバティメディア
F1モナコGPを主催するモナコ自動車クラブは、グリッドガールを禁止するというリバティメディアの決定に反発。今年5月のグランプリでグリッドガールを起用することで合意に至ったと述べた。

今年、F1は、露出度の高い衣装を着た女性は“現代の社会規範にそぐわない”として、何十年にもわたって伝統的にF1グリッドに華を添えてきた“グリッドガール”を廃止することを発表。
«Prev || ... 5283 · 5284 · 5285 · 5286 · 5287 · 5288 · 5289 · 5290 · 5291 ·... | | Next»

F1 最新ニュース

 
F1-Gate.com ホーム