ピエール・ガスリー 「バクーは本当にエキサイティングなトラック」
2018年4月25日

「バクーは非常にエキサイティングなコースだ。まず、ウォールが張り巡らされたストリートサーキットなので、通常に比べてリスクが倍以上になる。さらに、特徴であるロングストレートもサーキットを非常に面白いものにしていると思う。トップスピードはとんでもない速さだ!」とピエール・ガスリーはコメント。
ブレンドン・ハートレー 「新しいサーキットを走るときはわくわくする」
2018年4月25日

「初体験のサーキットで走れるのを、楽しみにしている。これまでのキャリアでいくつのコースを走ったのか数えたことはないが、初めて走るサーキットはいつもわくわくするものだ」とブレンドン・ハートレーはコメント。
フェラーリ、ダニエル・リカルドと6月30日まで独占交渉権を保有?
2018年4月25日

今シーズン末でレッドブルとの契約が期限を迎えるダニエル・リカルドの来季の去就は、先のF1中国GPで優勝を成し遂げたことでさらに大きな注目を集めている。
エステバン・オコン:2018 F1アゼルバイジャンGP プレビュー
2018年4月25日

エステバン・オコン
「バクーはクールなイベントだ。一年で最長のストレートがあってかなり速いし、ストリートサーキットとしてはかなり稀なことだ。去年はおそらくファンにとってベストレースを生み出したと思う」
セルジオ・ペレス:2018 F1アゼルバイジャンGP プレビュー
2018年4月25日

セルジオ・ペレス
「バクーでレースをしたのがほんの昨日のことのように感じるけど、それは今年のカレンダーでちょっと早めに開催されるからだろうね。トラックはすでに高い評価を得ているし、2016年に表彰台を獲得した特別な思い出がある。僕たちがいつも競争力を発揮しているトラックだし、今年もポイントを獲得したいと思っている」
シャルル・ルクレール:2018 F1アゼルバイジャンGP プレビュー
2018年4月25日

シャルル・ルクレール
「バクーに戻るのを楽しみにしている。去年はフォーミュラ2で力強いレースができたし、バクー・シティ・サーキットをかなり快適に感じることができた」
マーカス・エリクソン:2018 F1アゼルバイジャンGP プレビュー
2018年4月25日

マーカス・エリクソン
「バクーでのレースはシーズン最初のストリートレースとなる。高速セクションとチャレンジングなコーナーがうまくミックスされたかなりクールなトラックだ」
トロロッソ・ホンダ:ジョン・ブースがチームを離脱
2018年4月25日

元マノーF1のチーム代表であるジョン・ブースは、2016年4月にトロロッソのレーシングディレクターに就任。ドライバーとチームの運営をサポートするコンサルタント的な役割を担ってきた。
【MotoGP】 ドゥカティ、ドヴィツィオーゾがランキングトップに返り咲く
2018年4月25日

3列目からスタートしたドヴィツィオーゾは、レースの大半をヨハン・ザルコ(ヤマハ)やカル・クラッチロー(ホンダ)とのバトルに費やした。クラッチローがクラッシュすると、17周目にザルコにアタックをかけて5位でチェッカーを受けた。