【インディカー】 動画:ペースカーがパレードラップでクラッシュの珍事
2018年6月4日

3日(日)のデトロイトは予選では雨が降ったが、午後には雨が上がって快晴となり、ドライコンディションでパレードラップを開始した。
しかし、路面が濡れていたのか、ゼネラルモーターズのエグゼクティブ・バイス・プレジデントであるマーク・ロイスが走らせるコルベットZR1はウォールに激しくクラッシュ。
NISSAN GT-R NISMO GT3 「2018年モデル」 発売
2018年6月4日

ニスモは2012年にNISSAN GT-R NISMO GT3の発売を開始し、日本、欧州、アメリカ、中国、オーストラリアなど、世界各地のカスタマーに販売してきた。
【ル・マン24時間レース】 トヨタ:公式テストデー レポート
2018年6月4日

FIA世界耐久選手権(WEC)開幕戦スパ6時間レースで1-2フィニッシュを果たしてから1か月、チームは再び戦いの舞台に戻って来た。公式テストが行われたこの日、TOYOTA GAZOO RacingのTS050 HYBRID 8号車を駆るフェルナンド・アロンソが、3分19秒066というトップタイムをマークした。
マーク・ウェバー 「フォーミュラEは最も競争力の高いシリーズ」
2018年6月4日

2014年にスタートし、今季で4シーズン目を迎えているフォーミュラEは世界的な人気が急速に高まっており、日産、ポルシェ、メルセデスといったメーカーが参戦する予定となっている。また、シーズン5からはフェリペ・マッサがベンチュリーから参戦することが決定している。
ホンダF1、カナダGPでのF1エンジンアップグレードに慎重な姿勢
2018年6月4日

来週末のF1カナダGPは、パワーセンシティブなジル・ヴィルヌーヴ・サーキットで開催され、7戦目という論理的なタイミングでもあることから、ホンダは今シーズン初のパフォーマンスアップデートを導入するとされている。
【ル・マン24時間】 テストデー:フェルナンド・アロンソが最速タイム
2018年6月4日

サルト・サーキットで初めての本格走行となる2度のF1ワールドチャンピオンのフェルナンド・アロンソは、午前と午後の両方のセッションで最速タイムを記録。午後に3分19秒066をマークしてタイムシートのトップに立った。
【インディカー】 佐藤琢磨(17位) 「厳しい一日。全てが裏目に出た」
2018年6月4日

20番グリッドからスタートした佐藤琢磨(レイホール・レターマン・ラニガン・レーシング)は3ストップ戦略を選択。しかし、レースではポジションやトラフィックに影響するイエローコーションが1度しか出ず、終始トラフィックのなかでレースを進めることになった。
ハースF1チーム、カナダGPで大幅なアップグレードパッケージを投入
2018年6月4日

先週末のF1モナコGPでは苦戦を強いられたハースだが、今シーズンは力強いスタートを切っており、他チームがアップグレードを導入したF1スペインGPでもケビン・マグヌッセンが6位入賞を果たしている。
【動画】 ブレンドン・ハートレー、モナコの自宅マンションを公開
2018年6月4日

モナコ在住のF1ドライバーは多いが、ブレンドン・ハートレーもその一人。
モンテカルロ市街地コースの象徴的なヘアピンの丘のすぐ下にあるマンションにおよそ3年半前から住んでいる。