ストフェル・バンドーン 「ホンダのF1エンジンはマクラーレン時代と別物」
2019年3月1日

F1バルセロナテストではフェルナンド・アロンソがパドックを訪れて話題となったが、チームメイトだったストフェル・バンドーンもカタルニア・サーキットを訪れ、2019年F1マシンの走行を観察した。
セバスチャン・ベッテル 「メルセデスとの差は0.5秒もない」
2019年3月1日

F1バルセロナテストを終え、ルイス・ハミルトンはフェラーリがメルセデスに対して0.5秒以上のアドバンテージを築いているとの感想を述べていた。
F1バルセロナテスト 3日目(午前):フェラーリのルクレールが1分16秒台
2019年2月28日

いよいよF1プレシーズンテストも残り2日。1日交代で走行しているチームではドライバーが開幕前の最後の走行機会ということもあり、レースに向けた本格的な準備を進めていくことになる。
レッドブル 「リカルドはフェルスタッペンとの戦いから逃げた」
2019年2月28日

レッドブル・レーシングで5シーズンを戦って7勝を挙げたダニエル・リカルドは、昨年8月にルノーへの電撃移籍を発表。世界中のファンや関係者を驚かせた。
キミ・ライコネン 「アルファロメオのF1マシンは速い」
2019年2月28日

2007年のF1ワールドチャンピオンであるキミ・ライコネンは、フェラーリのF1シートをシャルル・ルクレールに奪われるかたちで2001年にF1デビューを果たしたザウバーに復帰することになった。
【動画】 F1バルセロナテスト2 - 2日目ダイジェスト
2019年2月28日

カルロス・サインツは、C4タイヤで1分17秒144をマーク。このタイムは、今年これまでのテスト最速タイムであるだけでなく、昨年セバスチャン・ベッテルがテストで記録したタイム(1分17秒182)も上回った。
F1バルセロナテスト2 - 2日目 | ドライバーコメント
2019年2月28日

ホンダ勢はマックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)が6番手、ダニール・クビアト(トロロッソ・ホンダ)は7番手で2日目のセッションを終了。ホンダのF1エンジンは合計で239周を走り込んだ。
マックス・フェルスタッペン 「ホンダのF1エンジンはルノーよりスムーズ」
2019年2月28日

今年、レッドブル・レーシングはルノーからホンダにF1エンジンを変更して大きな注目を集めている。マックス・フェルスタッペンはホンダとのワークスパートナーシップはとてもリラックして集中した雰囲気のなかで仕事ができていると語り、実際にホンダのF1エンジンはルノーよりもはるかにいいと語る。
ホンダ F1バルセロナテスト2 - 2日目レポート
2019年2月28日

ウインターテストは6日目を迎え、開幕までに走行できるのはあと2日のみ、オーストラリアGPのプラクティスセッション開始までも残すところ16日になった。