ハースF1チーム代表、スタッフのためにマグヌッセンを無線で叱責
2019年6月12日

F1カナダGPの予選Q2でケビン・マグヌッセンは大クラッシュを喫し、チームは決勝に向けてシャシーを交換して準備に追われた。
エステバン・オコン、2020年のF1復帰に自信
2019年6月12日

エステバン・オコンは、ランス・ストロールのレーシングポイント移籍によってF1シートを喪失。今年はメルセデスのリザーブドライバーとしてほぼ全ての週末をメルセデスのガレージで過ごしている。
角田裕毅 アルピーヌF1シート候補からブリアトーレが完全除外
2025年9月20日

これにより、移籍の噂が絶えなかった角田裕毅やリアム・ローソンらは正式に候補から外れた形となる。ブリアトーレは「我々にとって最適な選択肢は内部にある」と強調しており、アルピーヌの空席をめぐる争いは完全にチーム内ドライバー同士の決戦となった。
ジャック・ヴィルヌーヴ 「ロバート・クビサはラッセルより明らかに遅い」
2019年6月12日

2011年のラリー事故で重傷を負ってF1から遠ざかっていたロバート・クビサだが、今年ウィリアムズで8年ぶりにF1レースに復帰。だが、ジャック・ヴィルヌーヴは“F1にとって正しいメッセージ”ではないと苦言を呈していた。
キミ・ライコネン 「現状のアルファロメオのマシンは完璧からは程遠い」
2019年6月12日

今年、アルファロメオ・レーシングは素晴らしいスタートを切り、キミ・ライコネンが4戦連続でポイントを獲得していたが、ここ3戦ではノーポイントで終えており、F1カナダGPではライコネンが2005年のオーストラリア以来となるQ1敗退を喫した。
フェルナンド・アロンソ、トヨタからWRC ラリー・スペインに参戦?
2019年6月12日

昨年限りでF1を引退したフェルナンド・アロンソは、今年トヨタからFIA 世界耐久選手権(WEC)に参戦。しかし、今月のル・マン24時間レースを最後にWECから離れることが決定している。
ロス・ブラウン 「サッカーではVAR判定があってもPKが議論になっている」
2019年6月12日

F1カナダGPではポールポジションからスタートしたセバスチャン・ベッテルがトップでチェッカーを受けたが、ペナルティによって最終結果が2位になったことで物議を醸した。
マックス・フェルスタッペン 「2020年以降のことは考えてさえいない」
2019年6月12日

レッドブルは、定期的にレースに勝ち、チャンピオンシップ争いに名乗りを上げるために今年からホンダにF1エンジンを変更。ホンダはF1エンジンのパフォーマンスを向上させてはいるが、レッドブル・ホンダは今シーズンここまでまだ3位以上でフィニッシュできていない。
F1 | 2021年のF1レギュレーションの最終期限を10月まで延期へ
2019年6月12日

先週のF1カナダGPで2021年のF1レギュレーションで最も重要な技術規則と商業面についての草案がチームに提出された。しかし、F1チームとの会議を経て、リバティ・メディアとFIAは、2021年の様々な提案を凍結させるにより多くの微調整が必要との結論に達したという。
マックス・フェルスタッペン、レッドブル・ホンダ離脱の噂が再熱
2019年6月11日

ヘルムート・マルコは、F1カナダGP後、マックス・フェルスタッペンをメルセデスに奪われることを“心配している”と La Gazzetta dello Sport に語った。