ルイス・ハミルトン、フェルスタッペンとのバトルは「最大の挑戦だった」
2019年5月27日

ルイス・ハミルトンは、マックス・フェルスタッペンよりも耐久性の低いミディアムタイヤで66周にわたってプレッシャーを感じながらフィニッシュ。今季4勝目、そして、3度目のモナコGPを制した。
メルセデス 「ハミルトンにミディアムを履かせたのは間違った判断だった」
2019年5月27日

フェラーリのシャルル・ルクレールがクラッシュしてコース上にデブリを撒き散らしたことでセーフティカーが導入された。そのタイミングで上位勢はピットイン。メルセデス勢はミディアムタイヤを選択した一方で、マックス・フェルスタッペン(レッドブル)とセバスチャン・ベッテル(フェラーリ)はハードタイヤを選択した。
トロロッソ・ホンダ、シーズン初のダブル入賞 「素晴らしい週末」
2019年5月27日

トロロッソ・ホンダは、ダニール・クビアトが7位、アレクサンダー・アルボンが8位でフィニッシュ。今シーズン初めてダブル入賞を果たし、10ポイントを獲得した。
ホンダ | F1 第6戦 モナコGP 決勝レポート
2019年5月27日

マックス・フェルスタッペン 「5秒加算ペナルティの苛立ちで火が付いた」
2019年5月27日

マックス・フェルスタッペンは、ピットレーンでバルテリ・ボッタス(メルセデス)と接触しながら前に出たが、スチュワードはレッドブルがアンセーフリリースを行ったとしてフェルスタッペンに5秒加算ペナルティを科した。
セルジオ・ペレス 「危うくコースマーシャルを轢くところだった」
2019年5月27日

レース序盤、クラッシュしたシャルル・ルクレールがコース上にデブリを撒き散らしたことでセーフティカーが導入された。そのタイミングでセルジオ・ペレスはタイヤ交換のためにピットインしている。
セバスチャン・ベッテル、棚ぼた2位 「レッドブルの方が速かった」
2019年5月27日

4番グリッドからスタートしたセバスチャン・ベッテルだが、マックス・フェルスタッペンとバルテリ・ボッタスのピットレーンでの接触を活かして2位でフィンニッシュした。
バルテリ・ボッタス 「3位で終えられたのは少しラッキーだった」
2019年5月27日

レース序盤にチームメイトの後ろの2番手を走行していたバルテエリ・ボッタスだったが、セーフティカー中のピットインでマックス・フェルスタッペンに前に出られた。
シャルル・ルクレール 「リスクを冒さなければならなかった」
2019年5月27日

フェラーリがカットオフタイムを読み間違ったことでQ1敗退を喫したシャルル・ルクレールは、15番グリッドからレースをスタート。序盤から強引にオーバーテイクを仕掛けて12番手まで順位を上げたが、ラソースでニコ・ヒュルケンベルグ(ルノー)に仕掛けた際にウォールに接触。