ニコ・ヒュルケンベルグ、上位入賞を逃すクラッシュ「受け入れられない」
2019年7月29日

セーフティカーのタイミングでインターミディエイトに交換したニコ・ヒュルケンベルグは一時2番手を走行。169戦続いている表彰台未登壇記録に終止符を打つチャンスもあったが、ターン17でコースオフしてリタイアでレースを終えた。
2019年 F1 ドイツGP 決勝 | ピレリ タイヤ戦略解説
2019年7月29日

猛暑の2日間の後、終始ウエットコンディション下で行われたドイツグランプリ決勝は、多くのピットストップや4回のセーフティカー導入を伴う混乱したレースとなった。最終的に、5回ピットストップを行ったレッドブルのマックス・フェルスタッペンがレースを制し、フェラーリのセバスチャン・ベッテルが2位を、トロロッソのダニール・クビアトが3位を獲得した。
ヘルムート・マルコ、マックス・フェルスタッペンとホンダF1を大絶賛
2019年7月29日

ヘルムート・マルコは、今シーズン開幕前にレッドブルとホンダは2019年に少なくとも5勝を挙げると発言。当時は無謀な公約だと考えられたが、過去3戦でレッドブル・ホンダは2勝を挙げる勢いをみせている。
ルイス・ハミルトン 「F1を戦ってきたなかで最悪の一日」/ F1ドイツGP
2019年7月29日

週末を通して体調不調に見舞われていたルイス・ハミルトンだったが、予選ではポールポジションを獲得し、雨で変わりやすいコンディションとなった決勝でもレース序盤をリードしていた。
ホンダF1、1992年以来のダブル表彰台という偉業を達成 / F1ドイツGP
2019年7月29日

雨で迎えた日曜の決勝レースはコンディション確認のため3周のフォーメーションラップから始まったが、その後周回数を減らし、レースはスタンディングスタートが切られることとなった。
F1 | ロバート・クビサ、8年8ヶ月14日ぶりのポイント獲得
2019年7月29日

ロバート・クビサは、F1ドイツGPの決勝レースを12位でフィニッシュ。しかし、レース後にアルファロメオ・レーシングの2台が規約違反となったことで10位に繰り上がり、1ポイントを手にした。
ダニール・クビアト、待望の第一子長女が誕生 「表彰台は娘に捧げる」
2019年7月29日

2週間前の前戦イギリスGPの時点でガールフレンドで、ネルソン・ピケの娘ケリーがいつでも第一子を出産できる準備が整っていることを明かしていたダニール・クビアト。
セバスチャン・ベッテル、最後尾から2位表彰台 「小さな勝利」
2019年7月29日

開幕10戦未勝利でホッケンハイム入りしたッフェラーリは、プラクティスで速さを見せていたものの、予選では2台に別々のマシントラブルが発生し、フロントローの機会を逃していた。
ピエール・ガスリー、痛恨のクラッシュ「言うべき言葉が見つからない」
2019年7月29日

4番グリッドからスタートしたピエール・ガスリーはスタートで出遅れ、9番手ポジションを落とす。さらに早めのピットストップでポジションを落とすが、そこから懸命に追い上げを開始する。