ホンダF1 「フェラーリといい勝負ができたことは前向きに捉えている」

2019年5月13日
F1 ホンダF1
ホンダF1のテクニカルディレクターを務める田辺豊治が、F1スペインGPの決勝レースを振り返った。

F1スペインGPで、ホンダ勢はレッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンが開幕戦ぶりとなる3位表彰台、ピエール・ガスリーが6位入賞。トロロッソ・ホンダのアレクサンダー・アルボンが9位入賞、ダニール・クビアトは惜しく入賞を逃して11位でレースを終えた。

マックス・フェルスタッペン、表彰台に満足 「自分のペースで走れた」

2019年5月13日
F1 マックス・フェルスタッペン
レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは、F1スペインGPでフェラーリの2台を倒して3位表彰台を獲得。今シーズン2個目のトロフィーを手に入れた。

レース前にレッドブル・ホンダはフェラーリをターゲットにしていると語っていたマックス・フェルスタッペンは、見事にそれを実行。RB15のレースペースを称賛した。

ミハエル・シューマッハのドキュメンタリー映画の公開が決定

2019年5月13日
F1 ミハエル・シューマッハ
7度のF1ワールドチャンピオンであるミハエル・シューマッハのドキュメンタリー映画が今年後半に公開されることが発表された。

2013年のスキー事故で頭部に重傷を負って以来、ミハエル・シューマッハについてのニュースはほとんど公表されていないが、最近では息子のミック・シューマッハが代わりに注目を集めている。

F1スペインGP 結果 | ルイス・ハミルトンVでメルセデス5戦連続1-2の快挙

2019年5月13日
F1 スペインGP
2019年のF1世界選手権 第5戦 スペインGPの決勝が5月12日(日)にスペイン・バルセロナのカタルニア・サーキットで行われ、ルイス・ハミルトン(メルセデス)が優勝。バルテリ・ボッタスが2位に続いてメルセデスが5戦連続で1-2フィニッシュを達成した。

ホンダ勢は、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンが3位表彰台、ピエール・ガスリーが6位入賞。トロロッソ・ホンダのアレクサンダー・アルボンが9位入賞、ダニール・クビアトは惜しくも11位でレースを終えた。

F2 スペイン レース2 | ニック・デ・フリースが優勝 松下信治はリタイア

2019年5月13日
フォーミュラ2
2019年のF2選手権の第3戦のレース2が5月12日(日)にスペイン・バルセロナのカタルニア・サーキットで行われ、ニック・デ・フリース(ART Grand Prix)が優勝。松下信治(Carln)はリタイアでレースを終えた。

午前11時30分にフォーメーションラップがスタート。天候は晴れで、気温18℃、路面温度32℃のコンディション。11番手から好スタートを切った松下信治は、10番手に浮上する。

FIA-F3 | 開幕戦 スペイン レース2:角田裕毅が9位、名取鉄平が15位

2019年5月13日
FIA-F3 ホンダ
FIA F3選手権開幕戦のレース2が午前10時15分にスタートした。天候は晴れ、気温17℃、路面温度26℃のコンディション。

レース1の結果により、角田裕毅(Jenzer Motorsport)は5列目10番手から、名取鉄平(Carlin Buzz Racing)は12列目24番手からのスタートとなった。

レッドブル・ホンダ | マックス・フェルスタッペンが3位表彰台!

2019年5月13日
F1 マックス・フェルスタッペン レッドブル・ホンダ
レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンが、F1スペインGPの決勝レースで3位表彰台を獲得した。

4番グリッドからスタートしたマックス・フェルスタッペンはオープニングラップで3番手に順位を上げてレースを展開。後ろではフェラーリ勢が僅差での走行を続けたことも有利に働いてギャップを広げていく。

ロバート・クビサにウィリアムズのF1シート喪失の噂

2019年5月12日
F1 ロバート・クビサ ウィリアムズ
ロバート・クビサが、今シーズン終了を待たずしてウィリアムズのF1シートを喪失する可能性があるとの噂が浮上している。

ラリーでの怪我によってF1パドックから姿を消していたロバート・クビサだが、今年、ジョージ・ラッセルのチームメイトとしてウィリアムズから8年にぶりにF1にカムバックを果たした。

マックス・フェルスタッペン 「ペース不足の手っ取り早い解決策はない」

2019年5月12日
F1 マックス・フェルスタッペン
マックス・フェルスタッペンは、2019年の勢力図における現状のレッドブル・ホンダのポジションに“満足していない”と語る。

レッドブル・ホンダは、前戦アゼルバイジャンGPでホンダが“スペック2”エンジンを投入。今週末のスペインGPには大幅な空力アップデートが投入されたが、表彰台の頂点への差は縮まってはいない。
«Prev || ... 4095 · 4096 · 4097 · 4098 · 4099 · 4100 · 4101 · 4102 · 4103 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム