マックス・フェルスタッペン 「運転以外の余力を持っていることが重要」

2019年8月9日
F1 マックス・フェルスタッペン
レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンが、レースへのアプローチについて公式サイトでインタビューに答えた。

現在のハイテクなF1マシンはドライビングをしながら、より細かなディテールを管理する能力が求められるが、しばしばマックス・フェルスタッペンは、より大きなイメージでレースを監視する能力に長けていると言われている。

ブレンドン・ハートレー、ドラゴンレーシングからフォーミュラEに参戦

2019年8月9日
F1 ブレンドン・ハートレー
元トロロッソ・ホンダのF1ドライバーであるブレンドン・ハートレーが、ドラゴンレーシングと契約して2019/20シーズンのフォーミュラEに参戦することが発表された。

現在、ブレンドン・ハートレーは、フェラーリF1チームのシミュレータードライバーを務めるとともに、フェルナンド・アロンソの後任としてトヨタからFIA 世界耐久選手権に参戦することが決定している。

MotoGP | ホンダ 第11戦 オーストリアGP プレビュー

2019年8月9日
MotoGP ホンダ オーストリアGP
過去2年連続でオーストリアGP2位のマルケスが、大会初制覇に挑む
チェコGPからの連戦となる第11戦オーストリアGPが、8月9日(金)から11日(日)の3日間、レッドブル・リンクで開催される。レッドブル・リンクは1969年に完成したサーキットで、当初はエステルライヒリンクという名称だったが、95年にA1リンクとなり、2010年からはレッドブル・リンクへと改称された。

MotoGP | ヤマハ 第11戦 オーストリアGP プレビュー

2019年8月9日
MotoGP ヤマハ オーストリアGP
Monster Energy Yamaha MotoGP、スピールベルグへ
ブルノ・サーキットのテストで好調ぶりを発揮したMonster Energy Yamaha MotoGPが今週末、シュペールベルク・サーキットで第11戦オーストリアGPに臨む。

マーベリック・ビニャーレスは2016年と2017年の2年連続で2位を獲得。昨年は12位に留まったが、今年はブルノ・テストでの好調を維持して表彰台復帰を目指す。

レッドブルF1 「メルセデスがヘマでもしない限りタイトルは非現実的」

2019年8月9日
F1 レッドブル ホンダF1
レッドブル・ホンダのF1チーム代表を務めるクリスチャン・ホーナーは、メルセデスが“大きなヘマ”をやらかさない限り、マックス・フェルスタッペンがF1ワールドチャンピオンに挑戦することは難しいだろうと考えている。

マックス・フェルスタッペンは、過去4戦で他のどのドライバーよりも多くのポイントを獲得しており、メルセデスのF1チーム代表を務めるトト・ヴォルフは、今やフェルスタッペンがタイトル争いの脅威になったとハンガリーで語っていた。

F1メキシコGP | 2022年まで『F1メキシコシティGP』として開催決定

2019年8月9日
F1
F1メキシコGPは新たな3年契約を締結。新たに『F1メキシコシティGP』として2022年までエルマノス・ロドリゲス・サーキットで開催されることが決定した。

F1メキシコGPは2015年に復活して以降、非常に人気の高いレースとなっているが、契約は今シーズン末までとなっており、主催者はまだリバティ・メディアと2020年以降の新しい契約に同意に至っていなかった。

「マックス・フェルスタッペンはメルセデスにとって脅威」

2019年8月8日
F1 マックス・フェルスタッペン
元F1ドライバーのジョリオン・パーマーは、レッドブル・ホンダが常に競争力のあるマシンを持っていないにも関わらず、マックス・フェルスタッペンはメルセデスとフェラーリにとって“脅威”であることを証明したと語る。

過去4戦で2勝を挙げているマックス・フェルスタッペンは、F1ハンガリーGPで初ポールポジションを獲得。決勝ではタイヤ戦略によってルイス・ハミルトンに敗れたが、レースの大部分をリードする走りをみせた。

フェルスタッペンのパフォーマンス条項はホンダF1との契約が理由

2019年8月8日
F1 マックス・フェルスタッペン ホンダF1
レッドブルのモータースポーツアドバイザーを務めるヘルムート・マルコは、マックス・フェルスタッペンとの契約にパフォーマンス条項を盛り込んだのは、エンジンパートナーをホンダに変更したことも一因だったことを明かした。

マックス・フェルスタッペンは2020年までレッドブルと契約を結んでいるが、過去数週間にわたってパフォーマンス条項の存在が取り沙汰されており、メルセデスへの移籍が噂されていた。

セバスチャン・ベッテル、シーズン前半の自己評価は「10点満点中5点」

2019年8月8日
F1 フェラーリ セバスチャン・ベッテル
フェラーリのセバスチャン・ベッテルは、2019年シーズン前半戦を10点満点中5点と評価。後半戦は“もっと良い仕事ができる”と語った。

セバスチャン・ベッテルは、F1ハンガリーGPで3位表彰台を獲得して夏休みに入ったが、優勝したルイス・ハミルトンとの間には1分以上の差がついた。また、フェラーリは今シーズンまだ勝利を挙げることができていない。
«Prev || ... 4095 · 4096 · 4097 · 4098 · 4099 · 4100 · 4101 · 4102 · 4103 ·... | | Next»

F1 最新ニュース

 
F1-Gate.com ホーム