F1スペインGP フリー走行2回目:ハミルトン最速でメルセデスF1がワンツー
2021年5月8日

予選・決勝のスタートと同じ時間帯となる現地時間15時から行われた60分間のFP2セッション。気温は21.2度、路面温度は41.3度まで上昇している。
【速報】 F1スペインGP FP2 結果:マックス・フェルスタッペン9番手
2021年5月7日

ホンダF1勢は、マックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)が9番手、セルジオ・ペレス(レッドブル・ホンダ)が10番手、ピエール・ガスリー(アルファタウリ・ホンダ)が6番手、角田裕毅(アルファタウリ・ホンダ)が7番手で最初のセッションを終えた。
【動画】 2021年 F1スペインGP フリー走行1回目 ハイライト
2021年5月7日

金曜日のポルトガルは晴れ。気温21.2度、路面温度33.7度のドライコンディションで60分間のFP1セッションはスタート。開始早々にニキータ・マゼピン(ハース)がスピンを喫したが、マシンを壊すことなくガレージに戻る。
フェルスタッペン 「メルセデスF1を去るスタッフの気持ちは理解できる」
2021年5月7日

レッドブルF1は今年2月、今季限りでF1から撤退するホンダからF1パワーユニット技術を引き継ぎ、2025年の次のF1レギュレーションを見越して、F1エンジンの運用を社内に移すことを発表した。
F1スペインGP フリー走行1回目:メルセデスF1のボッタスがトップタイム
2021年5月7日

毎年、プレシーズンテストの舞台となってきたカタルニア・サーキットだが、2021年はコロナ禍によるスケジュール変更の影響もあり、プレシーズンテストはバーレーンで3日間の実施となった。このシーズンオフにサーキットはレイアウト変更が行われており、各チームともにデータ収集を行いながら習熟を深めていくことになる。
【速報】 F1スペインGP FP1 結果:マックス・フェルスタッペン2番手
2021年5月7日

ホンダF1勢は、マックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)が2番手、セルジオ・ペレス(レッドブル・ホンダ)が9番手、ピエール・ガスリー(アルファタウリ・ホンダ)が7番手、角田裕毅(アルファタウリ・ホンダ)が11番手で最初のセッションを終えた。
キミ・ライコネン 「F1ポルトガルGPでのクラッシュを息子にイジられた」
2021年5月7日

キミ・ライコネンは、オープニングラップのストレートでチームメイトのアントニオ・ジョビナッツィのリアにぶつかってリタイア。ステアリングホイールのスイッチを変更することに気を取られていたと説明していた。
F1ドライバー、カタルニア・サーキットのレイアウト変更の印象は概ね良好
2021年5月7日

2021年のF1スペインGPに先立ち、カタルニア・サーキットのターン10/11のシーケンスは大幅に変更された。これは、F1を統括するFIAとMotoGPを統括するFIMが連携し、安全性を向上させるために実施された。
レッドブルF1幹部 「メルセデスはスタッフ慰留に2倍の給料をオファー」
2021年5月7日

レッドブルF1は、2022年以降のために独自のF1エンジン部門であるレッドブル・パワートレインズを設立。彼らはブリックスワースにあるメルセデスAMG ハイパフォーマンス・パワートレインズのスタッフの引き抜きを開始した。