F1合同新車発表会は中止

2009年12月22日
F1合同新車発表会は中止
全F1チームが2010年のF1マシンを合同で発表するという計画は、結局中止となった。

FOTAは、コスト削減のために2010年マシンの発表を合同で行なうことに同意。バレンシアでのシーズン初の合同テストの直前にサーキット近くの会場で合同発表会が開催される予定だった。

合同発表会の予算は200万ユーロ程度とみられ、13チームで均等に分ければ1チームあたりのコストは15万ユーロ程度で済む予定だった。

F1合同新車発表会の計画に暗雲

2009年12月19日
F1合同新車発表会の開催予定地Ciudad de las Artes y de las Ciencias
F1チームによる2010年の合同新車発表会の計画が、中止の危機にさらされているという。

F1チームは、今月味目にバレンシアで2010年のF1マシンの合同発表会を開催することに合意した。

F1合同新車発表会は、各チームの発表会のコストを抑えるだけでなく、ファンがF1により近付けるチャンスでもある。

片山右京さん無事保護、残りの2名は捜索続行

2009年12月18日
片山右京
富士山で遭難していた片山右京さんが、自力で2合目付近まで下山してきたところを県警に保護された。一緒に登山をしていた2名については捜索を続けている。

片山右京さんは18日未明、富士山6号目付近で遭難。「1人死亡、1人重傷のようだ」と連絡をいれていた。

静岡県警は、ヘリコプターを出動させるなどして捜索を行っていたが、2合目付近で自力で下山していた片山右京さんを保護した。

片山右京、富士山で遭難か

2009年12月18日
片山右京、富士山で遭難か
元F1ドライバーの片山右京ら3名が、富士山を登山中に遭難したことが明らかになった。現在、静岡県警がヘリコプターを出動させて捜索にあたっている。

片山右京自身が「テントを飛ばされた」と事務所に電話で連絡。現場は富士山6〜9合目といい死傷者が出ているとの報道もある。

ほか2名の男性は片山右京の事務所の従業員だとされ、同事務所は近く海外に行くためのトレーニングとして富士山に登ったと説明しているという。

F1、新ポイントシステムを提案

2009年12月11日
F1 2010年から新ポイントシステムを採用か
F1委員会は、新たなポイントシステムを提案。世界モータースポーツ評議会の承認が得られれば、2010年からF1に新たなポイントシステムが導入される。

本日、バーニー・エクレストンが議長を務め、FIA会長のジャン・トッドも出席したF1委員会で新たなポイントシステムが話し合われた。

新ポイントシステムは、レース優勝者に25ポイント、2位に20ポイント、3位に15ポイント、4位に10ポイント、5位以降に8-6-5-3-2-1ポイントが与えられるというもの。

全F1チーム、合同新車発表会の開催に合意

2009年12月11日
2010年F1マシンの合同発表会の会場に予定されているCiudad de las Artes y de las Ciencias
全F1チームは、来年1月に合同で2010年マシンの発表会を行うことに同意した。

スペインのメディアは、大部分のチームが、コスト削減の移管として1月30日にバレンシアの芸術・科学都市複合施設「Ciudad de las Artes y de las Ciencias 」で新車合同発表会を行うことに賛同していると報じていた。

しかし、モナコで開催されたモータースポーツ・ビジネス・フォーラムを終え、AP通信とロイターは、全F1チームが参加することに合意したと報じた。

F1-Live.comがESPN F1へとリニューアル

2009年12月10日
ESPN F1
F1-Live.comが、ESPN F1へと新しく生まれ変わった。

昨年8月、ESPNは、F1-Live.comを運営するRACING-LIVE社、およびその子会社であるRACING-LIVE JapanとCAPSIS Internationalを買収。幅広いニュースコンテンツをより豊富に提供を目指し、新技術、新組織で運営するとしていた。

ESPN F1は、F1-Live.comの要素を継続しつつ、新たなサービスを提供するとしている。

2010年F1マシン、1月30日にバレンシアで合同発表か

2009年12月10日
2010年のF1マシンは合同新車発表会?
大部分のF1チームが、2010年のF1マシンの発表を1月30日にバレンシアで合同で行う予定であることが明らかにした。

コスト削減対策して合同新車発表会は2009年シーズン中から議論されており、いくつかのチームがこの案を支持しているという。

スペインのメディアによると大部分のチームがイベントへの参加意思を示しており、会場は最新の複合施設でシウダード デ ラス シエンシアスになるとしている。

F1ベースのパトカー「F999」が登場 (動画)

2009年12月2日
F999
アブダビ警察は、F1マシンをベースとしてパトカー「F999」を披露した。

F999は、今年F1グランプリを初開催したアブダビが、交通安全のPR用に製作したデモカーで、実際にパトロールを行うわけではない。

F999のリアウイングには、青と赤のパトライトが装着され、サイレンも備えられている。ボディカラーは、アブダビ警察のコーポレートカラーである赤と白で塗られ、エンジンカウルにはアラビア文字で「市民の安全を守ります」とのメッセージが書かれている。
«Prev || ... 102 · 103 · 104 · 105 · 106 · 107 · 108 · 109 · 110 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム