中嶋一貴、スペインGPに自信
2008年4月26日
ウィリアムズ:スペインGP初日 中嶋一貴が4番手
2008年4月26日
ウィリアムズ、中嶋一貴との契約におけるトヨタの影響を認める
2008年4月24日
ウィリアムズ、ロズベルグは8位入賞&中嶋一貴は14位
2008年4月7日
ウィリアムズ:バーレーンGP予選 中嶋一貴はQ2脱落で16番手
2008年4月6日
中嶋一貴、「バーレーンでは良いレースをしたい」
2008年4月1日
ウィリアムズ、中嶋一貴は最下位
2008年3月23日

オーストラリアGPでは、ニコ・ロズベルグが3位表彰台、中嶋一貴も3ポイントを獲得したウィリアムズだったが、マレーシアではノーポイントに終わった。
ロズベルグは、1周目にティモ・グリックとの接触で緊急ピットインしなければならず、その後も燃料システムのトラブルにより戦略を変更せざるを得なかった。
ペナルティにより最後尾からのスタートとなった中嶋一貴は、スタートに成功し順位をあげたが、タイヤのパンクやコースオフなどでペースを作ることができず、結果的に最下位でレースを終えた。
中嶋一貴 「セパンの印象は良い」
2008年3月19日
中嶋一貴、次戦は10グリッド降格のペナルティ
2008年3月16日