【動画】 レッドブル・ホンダ RB15 シェイクダウン (ロングVer.)

2019年2月14日
F1 レッドブル・ホンダ RB15
レッドブル・レーシングは2月13日(水)、ホンダのF1エンジンを搭載した2019年F1マシン『RB15』のシェイクダウンを実施。トラブルなく予定していた走行を終えた。

レッドブル・レーシングにとってホンダのF1パワーユニットでの初走行。マックス・フェルスタッペンが、ホンダの新型『RA619H』を搭載したRB15のシェイクダウンを担当した。

【動画】 メルセデス W10 シェイクダウン (ロングVer.)

2019年2月14日
F1 メルセデス W10
メルセデスF1チームは2月13日(水)、2019年F1マシン『W10』のシェイクダウンを実施。トラブルなく予定していた走行を終えた。

2014年にF1にV6ターボハイブリッドが導入されて以来、ドライバーズ選手権とコンストラクターズ選手権の両方のタイトルを5連覇してチャンピオンシップを支配してきたメルセデス。今年もルイス・ハミルトンとバルテリ・ボッタスのコンビでタイトル防衛に挑む。

【動画】 レッドブル・ホンダ、RB15をシェイクダウン

2019年2月14日
F1 レッドブル・ホンダ RB15
レッドブル・ホンダは2月13日(水)、2019年F1マシン『RB15』のシェイクダウンを実施した。

今年からホンダのF1エンジンを搭載し、新生『レッドブル・ホンダ』として2019年のF1世界選手権を戦うレッドブル・レーシング。2019年F1マシン『レッドブル・ホンダ RB15』は、ネイビーのボディにレッドの幾何学模様が施された斬新なカラーリングで公開された。

【動画】 メルセデス、W10をシェイクダウン

2019年2月14日
F1 メルセデスAMG F1
メルセデスF1チームは2月13日(水)、2019年F1マシン『W10』のシェイクダウンをシルバーストン・サーキットで行った。

メルセデスF1チームは2月13日(水)、2019年F1マシン『W10』の画像を公開。これまでティザーで公開されていたブラックにブルーとグリーンのカラーリングを施したものではなく、これまでの同様のペトロナスグリーンがはいった“シルバーアロー”として登場した。

【動画】 トロロッソ・ホンダ、STR14をシェイクダウン

2019年2月14日
F1 トロロッソ・ホンダ
トロロッソ・ホンダは、2019年F1マシン『STR14』のシェイクダウンを実施。動画を公開した。

ホンダとのパートナーシップ2年目を迎えるスクーデリア・トロ・ロッソは、2月11日(月)に2019年F1マシン『STR14』を発表。今年からレッドブル・レーシングがホンダのパートナーに加わったことで、リアエンドを含めて多くのパーツが昨年のレッドブルのマシンから流用されている。

【動画】 トロロッソ、ホンダの2019年型F1エンジンのサウンドを公開

2019年2月10日
F1 ホンダF1 スクーデリア・トロ・ロッソ
スクーデリア・トロ・ロッソは、2019年F1マシン『STR14』に搭載するホンダの2019年型F1エンジンを初始動。エンジンサウンドを公開した。

昨年、ホンダF1はマクラーレンとのパートナーシップを3年間で解消し、新たにトロロッソとワークスパートナーを開始。戦略的なエンジン交換などにより、トロロッソ・ホンダはコンスラクターズ選手権を9位で終えたが、それでもピエール・ガスリーがホンダF1復帰してからの最高位となる4位フィニッシュを果たした。

【動画】 レッドブルF1のフェルスタッペンとガスリーが氷上カート対決

2019年2月10日
F1 レッドブル・レーシング ホンダF1
今シーズンからホンダのF1エンジンを搭載するレッドブル・レーシングが、F1ドライバーを務めるマックス・フェルスタッペンとピエール・ガスリーの2人の氷上でカート対決する動画を公開した。

舞台はオランダにあるアイススケートパーク『FLEVOLAND』。ホンダのロゴが入った2019年版のレーシングスーツと新デザインのヘルメットをかぶったマクス・フェルスタッペンとピエール・ガスリーがレッドブルカラーに仕上げられたカートで華麗なドライビングテクニックを披露した。

【動画】 フェラーリ、2019年F1マシンのエンジンを初始動

2019年2月1日
F1 フェラーリ
フェラーリは、2019年F1マシンのエンジンを初始動。公式サイトやソーシャルメディアでそのサウンドを公開した。

昨年、フェラーリは“グリッド最速”と目されるマシンで序盤戦のチャンピオンシップをリードしがらも、中盤以降のチームとセバスチャン・ベッテルのミスによってタイトルをメルセデスに奪われた。

【動画】 マクラーレン、2019年F1マシン『MCL34』のエンジンを初始動

2019年2月1日
F1 マクラーレン
マクラーレンは、2019年F1マシン『MCL34』のルノー製F1エンジンを初始動。動画をソーシャルメディアで公開した。

マクラーレンは、昨年ホンダからルノーにF1エンジンを変更。同じエンジンを搭載するレッドブル・レーシングに挑めることを期待してシーズンに挑んだが、逆にシャシー側の欠陥が浮き彫りになって開発が停滞。ルノー勢では最下位のコンストラクターズ選手権6位でシーズンを終えた。
«Prev || ... 114 · 115 · 116 · 117 · 118 · 119 · 120 · 121 · 122 ·... | | Next»

F1 最新ニュース

 
F1-Gate.com ホーム