FIAとFIM、モータースポーツの安全性向上のために協力

2019年10月9日
FIAとFIM、モータースポーツの安全性向上のために協力
F1の統治機関であるFIA(国際自動車連盟)とMotoGPの統治機関であるFIM(国際モーターサイクリズム連盟)は、モータースポーツの安全性向上のためにタッグを組み、今後、多くの安全プロジェクトに取り組んでいくことを発表した。

現在、2つの統治期間は、トラックリミット、縁石、アスファルトのランオフエリアを含めたサーキット使用のためのペイントの新たな規格を開発するために協力している。

マルク・マルケス、MotoGPで4年連続6回目のチャンピオンを獲得

2019年10月7日
マルク・マルケス、MotoGPで4年連続6回目のチャンピオンを獲得
2019 FIM ロードレース世界選手権権シリーズ 第15戦タイGP(10月6日決勝)において、株式会社ホンダ・レーシングの契約ライダーで、レプソル・ホンダ・チーム(Repsol Honda Team)のマルク・マルケスが優勝。4年連続6回目のシリーズチャンピオンに輝いた。

マルク・マルケスはHondaのワークスマシン「RC213V」を駆り、今シーズンの開幕戦で2位獲得、第2戦で優勝し4連覇に向け順調なスタートを切った。

MotoGP | ホンダ 第15戦 タイGP 決勝レポート

2019年10月7日
MotoGP
マルク・マルケスが優勝。4戦を残し王座確定
マルク・マルケス(Repsol Honda Team)のタイトル王手で迎えた第15戦タイGPの決勝レースは、予選3番手のマルケスとPPスタートのファビオ・クアルタラロ(ヤマハ)との一騎打ちとなり、最終ラップに先行するクアルタラロをかわしたマルケスが今季9勝目を達成。同時に最高峰クラスで4年連続6回目のタイトルを獲得した。

MotoGP | ヤマハ 第15戦 タイGP 決勝レポート

2019年10月7日
MotoGP
ビニャーレスが3位表彰台獲得
Monster Energy Yamaha MotoGPのマーベリック・ビニャーレスが3位でチェッカーを受け、今季6度目の表彰台と4度目のブロンズ・トロフィーを獲得。チームメイトのバレンティーノ・ロッシは、序盤で順位を上げたもののペースを維持することができず、ふたつ下げて8位でゴールした。

MotoGP | スズキ 第15戦 タイGP 決勝レポート

2019年10月7日
MotoGP
タイGP決勝はリンス5位、ミル7位
2019年 MotoGP 第15戦タイGPの決勝日はチャン・インターナショナルサーキットに95,000人を超える観客が集まり、興奮の渦の中、午後2時にスタートが切られた。8番手グリッド、10番手グリッドからそれぞれスタートしたジョアン・ミル、アレックス・リンスはオープニングラップでロッシ(ヤマハ)の後ろ、7番手争いのポジションにつける。ミル、アレックス共にロッシのオーバーテイクに苦戦するも、残り16周、ようやくリンスがオーバーテイクに成功。その後ミルも同様にオーバーテイクし、ミルはリンスのすぐ後ろにつける。

MotoGP | マルク・マルケスが2019年の年間チャンピオンを獲得!

2019年10月6日
MotoGP
MotoGP 第15戦 タイGPの決勝レースが10月6日(日)にチャーン・インターナショナル・サーキットで行われ、マルク・マルケス(レプソル・ホンダ)が優勝し、2019年の年間チャンピオンを獲得した。

マルク・マルケスは、今大会、総合2位のドヴィツィオーゾ(ドゥカティ)に2点差以上をつければタイトル獲得となる状況で決勝を迎えた。気温31度、路面温度51度のドライコンディションで26周のレースはスタート。

MotoGP | ホンダ 第15戦 タイGP 予選レポート

2019年10月6日
MotoGP
タイトル王手のマルケスが3番手フロントローから決勝へ
第15戦タイGPの予選は、初日から好調な走りをみせるマルク・マルケス(Repsol Honda Team)と、クアルタラロ(ヤマハ)、ビニャーレス(ヤマハ)のヤマハ勢とのし烈なポールポジション(PP)争いとなり、マルケスは惜しくも3番手に終わり、今季10回目のPPを逃した。

MotoGP | ヤマハ 第15戦 タイGP 予選レポート

2019年10月6日
MotoGP
ビニャーレスが予選2番手フロントロー
Monster Energy Yamaha MotoGPのマーベリック・ビニャーレスとバレンティーノ・ロッシは、ともにQ2で全力プッシュ。ビニャーレスはピットストップを2回行う作戦で2番手を獲得したが、ロッシは1回目の走行で転倒し、スペアマシンに乗り換えて9番手に留まっている。

MotoGP | スズキ 第15戦 タイGP 予選レポート

2019年10月6日
MotoGP
激闘のタイGP予選でミルが8番手、リンスは10番手
MotoGP タイGP2日目を迎えたブリラムは朝から大雨に見舞われ、サーキットの路面コンディションの悪化のため午前の全セッションがディレイ。約1時間に及ぶコース整備を終え、路面の安全性が確認された後、FP3がスタートした。

セッション序盤には完全にウエットだった路面が終盤には乾き始め、多くのライダーが最後のピットアウトはスリックタイヤで走行。
«Prev || ... 67 · 68 · 69 · 70 · 71 · 72 · 73 · 74 · 75 ·... | | Next»

F1 最新ニュース

 
F1-Gate.com ホーム