【MotoGP】 第10戦 チェコGP 結果:マルク・マルケスが優勝

2017年8月7日
MotoGP ロードレース世界選手権 チェコグランプリ
MotoGP 第10戦 チェコGPの決勝が6日(日)にアウトモトドローム・ブルノで行われ、マルク・マルケス(レプソル・ホンダ・チーム)がポール・トゥ・ウィンで優勝した。

気温21度、路面温度24度。ウェットレースが宣言され、全23名のライダーたちがレインタイヤを装着。ポールポジションのマルク・マルケスは、多くのライダーたちがリアにミディアムコンパウンドを選択した中、ソフトコンパウンドを選ぶと、2ラップ目の終わりに先陣を切ってスリックタイヤを装着したバイクに乗り換えることを決断。

【MotoGP】 ホンダ:第10戦 チェコGP 予選レポート

2017年8月6日
MotoGP
MotoGP 第10戦チェコGPの予選は、終日、青空が広がる絶好のコンディションとなり、マルク・マルケス(Repsol Honda Team)が、2戦連続今季4回目のポールポジション(PP)を獲得した。これでマルケスのPP記録は、通算68回となり、最多記録を更新した。

初日、さまざまなセッティングにトライして10番手だったマルク・マルケスは、2日目のセッションでは7月のテストの状態に戻し、快調にラップを刻んだ。

【MotoGP】 ヤマハ:第10戦 チェコGP 予選レポート

2017年8月6日
MotoGP
Movistar Yamaha MotoGPのバレンティーノ・ロッシが予選2番手を獲得し、フロントローからのスタートが決定。チームメイトのマーベリック・ビニャーレスもペースは順調だったが、第2セクションであとコンマ数秒が伸びず7番手となった。

午前中に行われたフリープラクティスから好調だったバレンティーノ・ロッシ。午後からの予選はフロントロー獲得をめざし、コースインするや一気にペースを上げた。

【MotoGP】 スズキ:第10戦 チェコGP 予選レポート

2017年8月6日
MotoGP
MotoGP 後半戦初戦となったチェコGP予選は、MotoGPルーキーライダーのアレックス・リンスが素晴らしいパフォーマンスを見せ、僅か0.006秒差でQ2入りのチャンスこそ逃すも、今期ベストポジションの13番手を記録。一方イアンノーネは、Q1中にマシントラブルに見舞われ、20番手に留まることとなった。

朝のセッションではイアンノーネ、リンス共にポジティブな走りで、ストレートQ2入りを期待されたものの、わずかに届かず、イアンノーネ12番手、リンス17番手で終了。

【MotoGP】 第10戦 チェコGP 予選:マルク・マルケスがポールポジション

2017年8月6日
MotoGP
MotoGP 第10戦チェコGPの予選が5日(土)、アウトモトドローム・ブルノで行われ、マルク・マルケス(レプソル・ホンダ・チーム)がポールポジションを獲得した。

マルク・マルケスは1分54秒981を記録。2番手には0.092秒差でバレンティーノ・ロッシ(モビスター・ヤマハ MotoGP)、3番手にはダニ・ペドロ(レプソル・ホンダ・チーム)が続いた。

【MotoGP】 元ホンダの中本修平がドルナのアドバイザーに就任

2017年8月5日
MotoGP 中本修平
元ホンダのチーム代表を務めた中本修平が、MotoGPのプロモーターであるドルナにスペシャルアドバンザーとしてに加入した。

2000年からホンダの第3期F1の現場監督を務めた中本修平は、ホンダがF1から撤退した2008年末にHRC副社長に就任。以降、2011年のケイシー・ストーナーを皮切りに、マルク・マルケスの3回のタイトル、5度のコンストラクターズタイトルを獲得した。

【MotoGP】 ホンダ:第10戦 チェコGP 初日レポート

2017年8月5日
MotoGP
MotoGP シーズン後半戦の初戦となった第10戦チェコGPのフリー走行は、トップタイムをマークしたアンドレア・ドヴィツィオーゾ(ドゥカティ)から1秒差以内に12台という接戦となり、ダニ・ペドロサ(Repsol Honda Team)が7番手、カル・クラッチロー(LCR Honda)が8番手、そしてマルク・マルケス(Repsol Honda Team)が10番手という結果だった。

FP1はウエットコンディションとなり、このセッションもトップから1秒差以内に12台という接戦が展開された。このセッションでは、マルク・マルケスが2番手、ダニ・ペドロサは4番手につけた。

【MotoGP】 ヤマハ:第10戦 チェコGP 初日レポート

2017年8月5日
MotoGP
MotoGPは夏休みが終了し、2017シーズン後半戦がブルノ・サーキットで再開。フリープラクティス初日は、午前中に行われた第1セッションがウエット、午後からの第2セッションがドライというコンディション。

Movistar Yamaha MotoGPのマーベリック・ビニャーレスとバレンティーノ・ロッシは、決勝に向けてのセッティングを行い、総合成績でそれぞれ11番手と14番手を獲得した。

【MotoGP】 第10戦 チェコGP:ドヴィツィオーゾが初日総合1番手

2017年8月4日
MotoGP
MotoGP 第10戦チェコGPのフリー走行2回目が4日(金)、アウトモトドローム・ブルノで行われ、アンドレア・ドビツィオーゾ(ドゥカティ・チーム)が今季5度目のトップタイムをマーク。前戦ドイツGPに続き、2戦連続して初日総合1番手に進出した。

気温26℃、路面温度32℃のドライコンディションの中、アンドレア・ドビツィオーゾは、1分56秒332をマーク。2番手には0.398秒差でジョナス・フォルガー(モンスター・ヤマハ・テック3)が続いた。
«Prev || ... 149 · 150 · 151 · 152 · 153 · 154 · 155 · 156 · 157 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム